2024年06月22日

アストロ車内まるごとクリーニング!

IMG_0664.JPG


アストロ車内まるごとクリーニング!


今回のお車はシボレーのアストロ、てんちょ〜が若かりし頃、四駆ブームに続きほどなくして「アストロブーム」があり、その当時も友人2人がアストロを購入!夏の海や冬の山、ナ〇パ等々を楽しんでしばらく乗りましたが、ミッションの故障やエアコンの修理等で多額の維持費に皆アストロから降りてしまいました…。

当時は私も他のアメ車をの乗っておりましたが、アストロ程、皆がアメ車に親しみ身近に感じた車は無かったのでしょうか?日本によるアメ車の功労者でもあるアメ車、最近長くお乗りになったクラウンからこちらのアストロを購入されたオーナー様、私とほぼ同学年の方!当時も乗りたかったけど、今後所有する機会もなくなるであろうこの時期に乗っておかなければ!強い意志と楽しむ好奇心!で程度の良いアストロをご購入され当店にご依頼くださりました。

それでは早速、ご入庫時の状態を拝見します。

IMG_0575.JPG

IMG_0569.JPG

IMG_0570.JPG

IMG_0571.JPG

IMG_0572.JPG


深いシミ汚れ等がありがちなアストロですが・・・流石状態が良いです。


オーナー様お気になさるラゲッジサイドのシミ汚れ。

IMG_0577.JPG

汚れの種類や経年数で素材自体に変色されている場合は・・・取れないことが多い汚れです。

IMG_0580.JPG

先に作業後の画像から、

IMG_0630.JPG

作業前

IMG_0581.JPG

作業後

IMG_0631.JPG


変色が浸透し‥ここまで。。。


作業を戻りシート類を取り外します。


先ずはおも〜いサードシート。

IMG_0582.JPG

血管数本切れました(笑)。

キャプテンシートのセカンドシートを取り外しました。

IMG_0586.JPG


長らく休憩します。。。


助手席シートを取り外します。

IMG_0589.JPG


新車時の保護ビニールです。

IMG_0592.JPG

剥がすと新車時の状態との差がわかりますね。


ゴム製フロアマットも全力で作業します。

IMG_0600.JPG


セカンドシート間のウォークスルー使用汚れの作業前作業後

IMG_0602.JPG

作業後

IMG_0645.JPG


運転席側ドアの効果


IMG_0605.JPG

IMG_0607.JPG

IMG_0608.JPG

IMG_0610.JPG


助手席側ドアの効果

IMG_0613.JPG

IMG_0615.JPG


リアハッチドアの効果

IMG_0634.JPG

IMG_0636.JPG


ダッシュ部の効果

IMG_0620.JPG

インパネ下小物入れ効果

IMG_0619.JPG


Bピラー部効果

IMG_0623.JPG


リアサイドカバー効果

IMG_0640.JPG


ステアリング部効果

IMG_0611.JPG

IMG_0612.JPG


シートから回収した汚れの一部

IMG_0651.JPG

飲食の汚れよりかは埃類の蓄積汚れが多く回収されました。


先ほどの助手席フロア部の効果

作業前

IMG_0592.JPG

作業後

IMG_0626.JPG

IMG_0647.JPG


IMG_0650.JPG

運転席下フロアも綺麗に変身。

IMG_0643.JPG

IMG_0642.JPG


そしてそしてシートなどパーツを戻して完成


IMG_0654.JPG

IMG_0656.JPG

IMG_0658.JPG

IMG_0661.JPG



アメ車の経年車特有の埃っぽさやニオイ、薄汚れた感は大幅に一掃されオーナー様に大事に愛されます車内に変身しました。お引き取り時には同年代との事もあり「当時」について楽しく懐かしむもオーナー様の今後を楽しむ姿勢に多く共感をさせて頂きました。


アストロ車内まるごとクリーニング!


DCサポート

TEL 03−3609−3338

HP http://www.dust-crean.com

2024年06月15日

W124ベンツ車内まるごとクリーニング!

IMG_0568.JPG


W124ベンツ車内まるごとクリーニング!


今回のお車はみんな大好きw124ベンツのご紹介です。

前回、約7年前にキャデラックでご依頼くださりましたオーナー様、7年前と申しましても今回メールでお問合せ頂き、前回のお車とお名前とをお聞きしお顔がハッキリ思い出す程、「笑顔の素敵さは日本で5本指」に入られる程のオーナー様、※私みたいに垂れ目を良いことに柔らかい人・・・なんて思われがちですが細〜い針を心に隠し持っているなんて微塵もない、素敵すぎるオーナー様でもあります。


今も綺麗に大事にお乗りになっておられるとの事、大変うれしく存じます。


そして今回、縁がありw124ベンツを増車されたとの事、今回も当店にご依頼くださりました。

さて、ご入庫時の車内の状態を見てみましょう。

IMG_0454.JPG

IMG_0456.JPG

IMG_0458.JPG

IMG_0460.JPG


綺麗な状態ではあるもののオーナー様の少し気になるクスミよごれ。

先ずはフロアマットからエアーブラッシングで汚れを掻き出し起毛させまるごと洗浄に移ります。

IMG_0471.JPG


リアシート座面部を取り外しベース部を確認すると。

IMG_0465.JPG

IMG_0466.JPG

多少の飲食汚れはあるものの経年数からいっても綺麗な状態です。

取り外したシート部の方では、ゴミがたまりやすく飲み物汚れのシミなどが良くある背面に隠れた部分を見ても。

IMG_0469.JPG

IMG_0467.JPG

コレと言った集中して処理しなければいけない汚れもありませんね。


リアドアのシガーポケットを確認すると・・・

IMG_0464.JPG

懐かしい!香り玉がありました。


フロアマットと一緒にトランクカバーは洗浄、トランク内も綺麗にします。

IMG_0461.JPG

作業前の状態では経年汚れはありますが、雨漏りの形跡などはありません。


おやおや。。大した汚れも効果もなく終わるのかい?

ステアリング部の効果です。

IMG_0510.JPG

IMG_0512.JPG

安心してください、直接触れられるパーツやお手入れしずらいパーツ類は効果もでますよ。


手すりグリップ部の効果

IMG_0514.JPG

センターコンソール部効果

IMG_0504.JPG


ベルトバックル部の作業前と作業後

IMG_0538.JPG

IMG_0539.JPG


ダッシュ部の効果

IMG_0498.JPG

IMG_0499.JPG


ルーフ天井部の効果


IMG_0518.JPG

IMG_0519.JPG


運転席ドア部


IMG_0495.JPG

IMG_0477.JPG


助手席ドア部

IMG_0481.JPG

IMG_0482.JPG


リアドア部

IMG_0487.JPG


運転席シート部の効果

IMG_0523.JPG

IMG_0527.JPG

IMG_0528.JPG


助手席シート部の効果


IMG_0530.JPG

IMG_0533.JPG


リアシート部の効果

IMG_0546.JPG

IMG_0554.JPG


各フロアー部もすっきり綺麗に変身します。

IMG_0541.JPG


シートレール部やフロア部の隅には。。。


IMG_0560.JPG


タバコ、トローチ、ペン、BB弾・・・どんな人が前のオーナーだったのでしょうか?

※ニヒルにタバコを咥え、喉を傷めてトローチを舐め、周到な計画をメモにとり、BB弾で仕留める・・・


彼しかいません! 「ゴルゴ13」です!多分…。


そんでもって仕上がりました。

IMG_0563.JPG

IMG_0564.JPG

IMG_0565.JPG


IMG_0566.JPG


今後は大事に快適にお乗り頂けるw124に変身しオーナー様にも大変喜んで頂けました。またお引き取り時にはオーナー様にお気を使って頂き、大変おいしく頂かせて頂きましたありがとうございました。
※もしや・・オーナー様、東照大権現様が三河から招いた数人の中のご子孫様かとわたし…にらんでおります、次回確信をお教えくださいませ。


W124ベンツ車内まるごとクリーニング!


DCサポート

TEL 03−3609−3338

HP http://www.dust-crean.com

2024年06月08日

ポルシェ・ケイマン車内まるごとクリーニング!

IMG_0393.JPG


ポルシェ・ケイマン車内まるごとクリーニング!


今回のお車はポルシェのケイマン、オーナー様は当店の常連様A様。アレ?3月にもご依頼をくださりました〜ベンツSⅬのオーナー様!!!!実は・・・複数台のお車を所有しておられますめっぽう車好きのオーナー様でもあります、毎度高速を使い片道2時間超をかけ当店ご指名のもとご来店くださり誠に感謝いたしております。

ご購入の販売店さんでもクリーニングはしているものの、当店にご依頼し安心して快適にお乗りなりたいとのお気持ちを重く受け止め、しっかりと効果をお出ししてご納車ができますよう作業して参ります。


早速、ご入庫時の状態から見てみましょう。


IMG_0292.JPG

IMG_0294.JPG


ゴミと言うゴミや汚れと言った汚れは目につきません。。。

よ〜く見ると良く触られる箇所等に使用感がありますが・・

コレと言った効果画像は・・・

リアハッチドアの受けのゴム部には表面の白濁汚れがありましたのできちんと処理。

IMG_0296.JPG

IMG_0297.JPG


ラゲッジ部プレートには接触汚れの形跡。

IMG_0298.JPG

こちらも綺麗に処理しました。

IMG_0299.JPG


そして運転席ドア部の効果

IMG_0300.JPG

IMG_0301.JPG

IMG_0303.JPG

IMG_0306.JPG

IMG_0307.JPG


助手席ドア部


IMG_0311.JPG

IMG_0312.JPG

IMG_0316.JPG


ダッシュ部

IMG_0321.JPG

ん…綺麗でした。



ステアリング部効果

IMG_0345.JPG

IMG_0340.JPG

IMG_0342.JPG

IMG_0343.JPG


シフト部

IMG_0334.JPG


インパネサイド効果

IMG_0337.JPG


センターコンソール

IMG_0338.JPG


運転席頭上ルーフ部には手あか汚れが点々と・・・


IMG_0349.JPG


しっかり綺麗に変身しました。


リアハッチ効果

IMG_0360.JPG

シート背面裏の効果

IMG_0347.JPG


運転席シート部効果

IMG_0367.JPG

IMG_0371.JPG

IMG_0375.JPG

アルカンターラ素材部は転写法にてクリーニング作業

その効果は・・・

IMG_0388.JPG

意外にも汚れていますアルカンターラ素材。


助手席シート

IMG_0377.JPG

IMG_0379.JPG


フロアカーペットも起毛しすっきりしました。

IMG_0383.JPG


フロア部サイドからは・・・

金平糖・・・かとおもったら。

IMG_0355.JPG

カチコチのお米さんでした。

(撮影後、スタッフにておいしく頂きました?)


そして作業完成の画像はこちらです。

IMG_0399.JPG

IMG_0400.JPG

IMG_0365.JPG

IMG_0384.JPG


オーナー様はその後、ポルシェサーキットにて2度ほど走られたとの事!流石k様のご友人。


ポルシェ・ケイマン車内まるごとクリーニング!


DCサポート

TEL 03−3609−3338

HP http://www.dust-crean.com

2024年06月01日

ベンツSクラス個人タクシー車内まるごとクリーニング!

IMG_0290.JPG


ベンツSクラス個人タクシー車内まるごとクリーニング!


今回のお車はベンツのSクラス、しかも個人タクシー様の営業車でございます、当店はお初のオーナー様でございますが、勿論ご紹介くださりましたのは、都内最大のプレミアムタクシーグループのトップ・Y様からのご紹介!毎度毎度ありがとうございます、古くからのお客様でもございますY様、グループ入会の鉄の掟!?の中にDCサポートでの車内クリーニング施工を入れて下さっており、ハイグレードなお客様をお乗せするに値する車内環境をご提供させていただいております。※多謝。


今回のSクラスはご自分で日頃の車内メンテナンスをしておりますが一度徹底した車内環境を作るためご依頼くださりました。

さてご入庫の車内の程を御覧くださいませ。


IMG_0232.JPG

IMG_0233.JPG

IMG_0234.JPG

IMG_0237.JPG


普段メンテナンスされておりますのでコレと言った汚れはございませんが、一般車と走る距離も車内で過ごす時間も違います、しっかりと作業させて頂きます。

先ずはトランクルーム内やカバーなど、

IMG_0241.JPG

IMG_0242.JPG

IMG_0244.JPG


お荷物はまとめて収納致しました。


IMG_0246.JPG


お預かりしている日程にも営業車故に限りがございます。

丸洗い後、乾燥を必要とするフロアマットから作業に入ります。


IMG_0238.JPG


エアコンフィルターはオーナー様お持ち込みでの交換作業をさせて頂きました。

IMG_0247.JPG

現代のベンツは国産車に見られる助手席側フロアントに装着されてますが、カバーを外しボルトを外し、ロックを解除し・・・厳重です(笑)。

IMG_0249.JPG


お決まりの作業効果の程を画像にてどうぞ!

運転席ドア

IMG_0250.JPG


IMG_0253.JPG

助手席ドア

IMG_0255.JPG

IMG_0256.JPG

テカリが消えていくと高級感も増します。

リアドア

IMG_0258.JPG

IMG_0260.JPG


ダッシュ部


IMG_0264.JPG

センターコンソール部

IMG_0262.JPG



ステアリング部


IMG_0279.JPG

IMG_0280.JPG


運転席シート


IMG_0269.JPG

IMG_0272.JPG

パンチングシートあるあるのパンチングホール内のつまり汚れも全体作業後、しっかり回収し見た目の綺麗さとシートエアー等の機能も発揮できます。


助手席シート

IMG_0265.JPG

IMG_0267.JPG


リアシート


IMG_0275.JPG

IMG_0276.JPG


作業終了後の車内画像


IMG_0284.JPG

やはり高級車には清潔感あるマットな質感が似合いますね。

IMG_0285.JPG

IMG_0286.JPG


IMG_0287.JPG


お引渡し時にはご依頼前、Y様からっびっくりする位に綺麗に仕上がるよ!っと聞かされており期待もしていたが、想像以上の仕上がり!と大変感謝していただけました。またお引渡し時にはご趣味のお話に大変共感いたし早速に売り場に走りました(笑)、ご依頼誠にありがとうございました。


ベンツSクラス個人タクシー車内まるごとクリーニング!


DCサポート

TEL 03−3609−3338

HP http://www.dust-crean.com

2024年05月25日

センチュリー車内まるごとクリーニング!

IMG_0132.JPG


センチュリー車内まるごとクリーニング!


今回のお車は日本のフラッグシップセダンと言っても過言ではないトヨタのセンチュリー、オーナー様は当店のリピーター様、ご依頼時にメールにて「何を思ってか・・・センチュリーを購入したので・・・」との事、イヤイヤ〜お車好きの社長様〜輸入車に行かず「センチュリー」大和魂活きてます!

ご入庫時には、ディーラーさんの納車後、その足でご入庫されましたがご友人をリアにお乗せになってもてなすとはお友達思いです。(センチュリーをお買い求めになる方の大半が白手袋と毛ばたきを購入されるというマスト事項、かつてタワマン購入者の数割が双眼鏡を買うといった事を不動産営業の方に聞いたことがありますが・・どちらも納得です!ハイ。)


さてご入庫の状態に行きましょう!

IMG_0044.JPG

IMG_0045.JPG

IMG_0046.JPG

IMG_0047.JPG


今となっては目新しい電子デバイス等はございません・・・それでも良いのですセンチュリーは!その分、それ以上の「上質」をまとっているのですから。

作業前には、ウインドーに貼られたシール類のはがしをご希望。

IMG_0052.JPG

「上質」には似合いません。

IMG_0051.JPG

しれ〜と貼ってるこのシール「jAAA」

※一般財団法人 日本自動車査定協会のシール、言うなれば「この車は中古車です!」と表記しているシール、「上質」であれば不要です、鼻息荒くピっと剥がします。

エアコンフィルターのチェック

IMG_0050.JPG

さすがメーカー認定、新品に交換されています。

しか〜し「上質」にはトランク内の隠れたカバーを取り外さないと取り出せないエアーフレッシュナーフィルターがあるのです。

IMG_0058.JPG

IMG_0059.JPG

綺麗ではありますが交換はされてませんね。

エアー吹きでクリーンに変身させます。

IMG_0066.JPG

何人乗っても大丈夫〜的な広さのトランク内もしっかり作業いたします。

IMG_0069.JPG

IMG_0048.JPG

IMG_0049.JPG

IMG_0071.JPG

※人は乗ってはいけません。


運転席のドア部効果

IMG_0072.JPG

IMG_0075.JPG


助手席ドア部効果

IMG_0080.JPG


リアドア効果

IMG_0076.JPG

IMG_0082.JPG


センターコンソール部効果


IMG_0083.JPG

IMG_0085.JPG


ダッシュ部効果

IMG_0087.JPG


インパネ部効果

IMG_0090.JPG

ステアリング部効果

IMG_0097.JPG

IMG_0099.JPG

IMG_0101.JPG


シフト部効果

IMG_0105.JPG


リアセンター部効果

IMG_0111.JPG



そして完成です。


IMG_0115.JPG

IMG_0116.JPG

IMG_0117.JPG


と!言いたいところですが・・・・上質と言えば何か忘れてませんか、そうそう、あの・・・真っ白な・・・スケスケの・・・!

そうですレース生地カバーを!!!!!!


IMG_0119.JPG

これです!これ。

IMG_0122.JPG

IMG_0123.JPG

IMG_0125.JPG


IMG_0129.JPG



不動のJAPANフラッグシップセダンの誕生です。


ちなみにセンチュリーのエンブレムでもあります「鳳凰」は名工による手彫りです。

どうですか鳳凰さん、DCサポートの仕事は!?

IMG_0133.JPG

もぅ〜お手上げ〜。※IKKO風に。


センチュリー車内まるごとクリーニング!


DCサポート

TEL 03−3609−3338

HP http://www.dust-crean.com

2024年05月18日

NーBOX車内まるごとクリーニング!

IMG_0043.JPG


NーBOX車内まるごとクリーニング!


今回のご依頼はNーBOX!お買い物の汁気をこぼされた後にネットを検索、ニオイや浸透防止にと重曹を振りかけ緊急の対策を講じましたが、振りかけた重曹がシートや隙間、濡れたパーツへと浸透してしまい濡れたクロスやバキュームでも歯が立たないとの事で当店にご依頼くださりました。

先ずはご入庫の状態からご覧くださいませ。

IMG_9989.JPG

IMG_0003.JPG

IMG_0002.JPG

シート取り付けカバーの隙間からも侵入していますね。。。

IMG_9996.JPG

IMG_9995.JPG

リアシートを跳ね上げた箇所やラゲッジ側からも汚れがうかがえます。

IMG_9997.JPG

汁気の通り道には錆も発生していました。


パーツ類を取り外してみましょう!


IMG_9999.JPG

IMG_9998.JPG

中々、ご自分でここまで取り外すには躊躇します、ここはプロにお任せ下さいませ。

汚れも確認したところで早速作業後の画像をアップ。

IMG_0006.JPG

IMG_0008.JPG

IMG_0034.JPG


その他シートや各パーツもしっかり作業し効果をお出しいたします。

運転席ドア部

IMG_0011.JPG

IMG_0013.JPG

助手席ドア部

IMG_0023.JPG


ラゲッジドア部

IMG_0028.JPG


ステアリング部効果

IMG_0016.JPG


シフト部効果

IMG_0018.JPG


ダッシュ部効果

IMG_0026.JPG


ラゲッジサイド部効果

IMG_0022.JPG


そして完成画像です。


IMG_0036.JPG

IMG_0037.JPG

IMG_0038.JPG



汁物のニオイも改善され、見た目の汚れも一掃されて晴れてご納車、大変ご満足していただけました。



NーBOX車内まるごとクリーニング!


DCサポート

TEL 03−3609−3338

HP http://www.dust-crean.com

2024年05月13日

BMW・M5車内まるごとクリーニング!

IMG_0227.JPG


BMW・M5車内まるごとクリーニング!


あれ?毎度当ブログを御覧になっておられる方は、何回か前にもМ5載ってた様な・・・そうです前回と今回は同じオーナー様、「当店をこよなく愛し!私をイジリ…体形をも何かのモノにたとえ遊び…しかし何か困りごとが有ると親身に相談に乗って頂けます、毎度のk様」のお車。

最近は車の売買よりも・・・例の会員制サーキット(会員権だけでも¥3600万円)の会員になりお仕事の暇を見つけては足しげく通いハマっております。

そこで前回のМ5の限界を感じ、さては今度はフェラーリ?マクラーレン?ランボルギーニ?ポルシェ?と色々と悩みました・・・タイムを出せる車で出しては腕が育たない!まだまだヘビーウエイトの4枚セダンで行けるところまで行きたい!?との意向で今回は4輪駆動、パワーもここでは書けないくらいのROMチューンやら武装しやる気満々です。

ちなみにミッションインポッシブルとコラボした限定車です。

IMG_0225.JPG


そしてまずは、車内のご入庫状態から。


IMG_0136.JPG

IMG_0138.JPG

IMG_0139.JPG

IMG_0140.JPG


勿論、走行も極浅く状態も良い状態です。


しかしk様に「やる所ない位、綺麗でしたよ!」なんては言えませんので、嫌らし〜く車内を確認すると。

IMG_0145.JPG


使用シートはテカリ汚れが発生しています。

IMG_0148.JPG

ハンドルサイドのポケットには「たばこの葉のカス・・」

IMG_0141.JPG


グローブボックスにはケバケバ。

等々、些細な所を事前に見つけてしっかり作業していきます。


作業効果を画像にてご確認下さいませ。

運転席ドア

IMG_0153.JPG

IMG_0155.JPG


助手席ドア

IMG_0156.JPG


リアドア


IMG_0157.JPG

IMG_0160.JPG


一見綺麗に見えても効果がしっかり現れます。


運転席シート

IMG_0163.JPG

IMG_0164.JPG

IMG_0170.JPG


助手席シート


IMG_0171.JPG

IMG_0172.JPG

IMG_0173.JPG


リアシート

IMG_0203.JPG

IMG_0173.JPG


センターコンソール部

IMG_0184.JPG


ステアリング部の効果画像

IMG_0190.JPG

IMG_0195.JPG


そして作業は完成です。

IMG_0219.JPG

IMG_0216.JPG

IMG_0221.JPG

IMG_0224.JPG







気になるサーキットのタイムは・・・1分30秒台半ば弱!!!(元レーサーのクルマ評論家がGT3を本気モードで走った時とほぼ同タイム!!!!その代償は・・一日でタイヤとブレーキは交換です!ちなみに週2ペースで通っています(笑)。


BMW・M5車内まるごとクリーニング!



DCサポート

TEL 03−3609−3338

HP http://www.dust-crean.com

2024年04月27日

クラウン車内まるごとクリーニング!

IMG_9795.JPG


クラウン車内まるごとクリーニング!


今回のお車はクラウン、メールでのお問合せ時にとにかく汚い・・・との情報を得ていたので。。。ご入庫時は正直、構えてました!(笑)。

ご入庫日をご納車後その足でと言うことでそのままご入庫されました、車内はいかに。。


IMG_9639.JPG

お問合せ時にピンポイントでヘッドレストのなんだかわからない汚れが・・との事でしたので、ご入庫時のその場で少し処理しお見せしました形跡。

IMG_9640.JPG

半塊状の蓄積された汚れ(整髪剤等・・)


その他、

IMG_9641.JPG

IMG_9643.JPG

IMG_9644.JPG

ドリンクホルダーの一つが飲み溢しの塊汚れで帰ってきません。。

※のちに作業後機能復活しました。


IMG_9645.JPG

IMG_9647.JPG

IMG_9649.JPG

IMG_9652.JPG


前オーナさん、扱いが雑だったのでしょう。


エアコンフィルターは、交換されておりませんでしたが、復活可能でした。

IMG_9653.JPG

作業後

IMG_9772.JPG


先ほどの気になるヘッドレストの効果からあげましょう!

IMG_9671.JPG

軽く爪でこすってもびくともしませんこの汚れ。

IMG_9672.JPG

素材を傷めない様に特別な処理を行い作業いたします。

IMG_9673.JPG

IMG_9675.JPG

IMG_9676.JPG

そして作業後のヘッドレスト。

IMG_9677.JPG

※助手席とすり替えたんだろ!って?いやいやこれがDCクオリティーです。


飲食汚れはそこまでない感じです。

IMG_9655.JPG

IMG_9657.JPG

IMG_9659.JPG

あられ位・・・。

Aピラー部も汚れが目立ちましたが。。

IMG_9754.JPG

綺麗になりました。

IMG_9789.JPG


運転席ドア部の効果


IMG_9678.JPG

IMG_9681.JPG

IMG_9685.JPG


助手席ドア部の効果

IMG_9693.JPG

IMG_9695.JPG


リアドア部

IMG_9698.JPG


特に運転席後ろのリアドア部には、ファンデーション汚れの白い汚れが目立ちます。

IMG_9687.JPG


作業を行います。


IMG_9688.JPG


IMG_9691.JPG


スタリング部の効果


IMG_9752.JPG

IMG_9749.JPG

IMG_9751.JPG


シフト部

IMG_9742.JPG


ダッシュ部

IMG_9739.JPG

センターコンソール部


IMG_9713.JPG

IMG_9717.JPG


Bピラー部


IMG_9729.JPG


リアシート部の効果

IMG_9699.JPG

IMG_9700.JPG

IMG_9701.JPG


IMG_9712.JPG


運転席の作業効果


IMG_9757.JPG

IMG_9759.JPG


IMG_9764.JPG



助手席の効果


IMG_9765.JPG

IMG_9767.JPG

IMG_9768.JPG

IMG_9771.JPG



運転席フロア部では、靴底によるカーペット切れがあり下地の白色が目立つため、カラーを乗せ処理。

IMG_9774.JPG

IMG_9776.JPG



そして完成致しましたクラウンのリフレッシュ画像!!


IMG_9777.JPG

IMG_9778.JPG

IMG_9779.JPG

IMG_9780.JPG

IMG_9781.JPG

IMG_9783.JPG

IMG_9785.JPG



クラウン車内まるごとクリーニング!


DCサポート

TEL 03−3609−3338

HP http://dust-crean.com

2024年04月20日

スバル・インプレッサ車内まるごとクリーニング!

IMG_9637.JPG


スバル・インプレッサ車内まるごとクリーニング!


今回のお車はスバルのインプレッサ、生粋のスバルファン・スバリストでもあるオーナー様、こちらを手に入れる前もインプレッサを所有されておりました、こちらインプレッサのMTを手に入れられたことで入れ替え、また20数年新車から所有されていたスーチャーMTのプレオも泣く泣く売却され今回ご入庫のインプレッサ一台体制にする意気込みをご家族もご理解され、大事に長くお乗りになる意気込みも万全、あとは内装の蓄積汚れを一掃しリフレッシュされたお車をまつばかりに。

責任重大ですしっかり作業いたします。

先ずは、ご入庫時の状態から。

IMG_9514.JPG

IMG_9515.JPG

IMG_9516.JPG

IMG_9518.JPG

IMG_9519.JPG


使用感こそございますが、一見綺麗な状態です。

リアシートを取り外し様子を見ます。

IMG_9524.JPG

IMG_9527.JPG

車内で飲食されると高い確率で飲食の形跡が残りますリアシートベースですが、髪の毛や埃類のみの汚れです。

IMG_9529.JPG


フロアントシート下フロアー部も埃類や軽度の汚れしか確認されません。

IMG_9530.JPG

IMG_9533.JPG

IMG_9536.JPG

IMG_9543.JPG


車内を見てきた経験から趣味性の高いお車は・・・汚れているか!大事に扱って来たか!極端に分かれるケースが多いですね。


エアコンフィルターは交換はされているもようですが、一部つまり汚れもありエアーブラッシングで処理します。

IMG_9547.JPG

ブロアーファン回りを覗いても吸い込んだ埃類はありますが、たばこの形跡のニオイ等はございません。

※中古車を買われ、たばこ臭い?と疑う場合、ブロアがある事の多い助手席グローブボックスを開きニオイをかいでみてください、エアコン作業時には車内の空気を一端に集中する場所故に、過去のニオイが残っているケースが多い場所です。


丸洗い前のエアーブラッシング作業

IMG_9551.JPG

シートアルカンターラ素材は、スチーム転写作業前でも行います。

IMG_9552.JPG


シートレザー部効果

リアシート

IMG_9554.JPG

IMG_9559.JPG

フロアントシート

IMG_9609.JPG

IMG_9610.JPG

IMG_9611.JPG

IMG_9616.JPG


ベルトバックル部の印字汚れの作業効果

IMG_9623.JPG

見ず知らずの前オーナーの汚れと思うと・・・


IMG_9626.JPG

こうでなくちゃですね!


車内全体的に、混合臭と不自然なテカリの原因が。


IMG_9605.JPG


IMG_9606.JPG


アーマーオール等の艶出し保護剤。。。

かえせば、大事に扱って来たとも言えますが、劣化すると混合臭の原因となります。


車内全体に施工したありました、ラゲッジ部のカバーではベルトガイドしたは塗り忘れていた模様です。

IMG_9563.JPG

作業の効果と共に確認

IMG_9564.JPG

IMG_9567.JPG


変なべとつきもなくサラリとした質感に変身です。


運転席・助手席・リアドア・ラゲッジドア部の効果

IMG_9569.JPG

IMG_9576.JPG

IMG_9573.JPG

IMG_9565.JPG


ダッシュ部の効果


IMG_9585.JPG

IMG_9583.JPG


Bピラー部の効果


IMG_9600.JPG


ステアリング部の効果

IMG_9592.JPG

IMG_9593.JPG


サイドブレーキレバーの効果


IMG_9594.JPG



そして車内クリーニング完成画像

IMG_9629.JPG

IMG_9631.JPG

IMG_9632.JPG

IMG_9633.JPG

IMG_9624.JPG



車内全体がリフレッシュされ長く大事にされますお車へと変身致しました。


スバル・インプレッサ車内まるごとクリーニング!



DCサポート

TEL 03−3609−3338

HP http://www.dust-crean.com

2024年04月13日

ベンツ320TE車内まるごとクリーニング!

IMG_9513.JPG


ベンツ320TE車内まるごとクリーニング!


今回のご紹介は124ベンツ、当店でも過去どれくらいの124ベンツのご入庫がありましたでしょうか?現在のネオクラシックブームもポルシェの空冷と肩を並べてW124・S124と代表的な2台から始まったといっても過言では無いほどと認識しております。

過去、てんちょ〜も業者さんやお客様から124の購入を進められ「もう少しメカに精通してから・・・jr達が大学を卒業してから・・・」等と今となっては思い切りのできないチキンでした、そのせいで既に程度の良いものは手の届かない存在にも・・・

なのでお客様の空冷ポルシェや124のご入庫があると、至福の時間を頂いております。


今回、ご依頼は最近購入されました124ですが、車内の状態は見た感じ年式の経過からしても綺麗・・・しかしニオイ・・・「下駄箱臭」がしてとのお悩み、メカの総メンテナンス前に車内を改善させたいとの意向から遠方よりご依頼くださりました。


ご入庫時の状態から画像にて。

IMG_9443.JPG

一度綺麗にリフレッシュされたというより、綺麗にメンテされながら常に綺麗にお乗りになっていたお車と言う印象です。

IMG_9444.JPG

経年の汚れによるテカリは存在してますが、他車に見られる浮きやはがれ等のダメージは本当に少ない感じです。

IMG_9445.JPG

IMG_9447.JPG

S124ベンツは後ろ向きのサードシート装備で7人乗り。

IMG_9448.JPG

過去、実際に子だくさんのお客様が「普通に子供達乗せますよ!」っとさらりとおっしゃってたスマートさ!カッコよく印象に残ってます。

サードシート収納部のフロアには雨漏り痕や良くありますので、作業前疑いましたが・・・

IMG_9450.JPG

IMG_9451.JPG

表面からの水気痕で安心しました。

IMG_9452.JPG

124はラゲッジ部の水の侵入痕に気を使い確認しながら作業を進めます。


オーナー様からニオイの発生疑いの近くとして助手席近辺がありましたのでカーペットをはがしてみると。。


IMG_9496.JPG

水の痕跡・・・金属モノがないけど錆?


IMG_9497.JPG

痕で確認しますと過去の工具の置き忘れでサビた工具があったとの事。

リンサー作業前にはシート内部からの埃類をエアーブラッシングで掻き出します。

IMG_9454.JPG

天井の作業では、通常排気ガスのスス汚れ等で効果がハッキリとするところも・・・以外に綺麗?

IMG_9494.JPG


各ドア部の効果画像です。

運転席ドア

IMG_9460.JPG

IMG_9461.JPG

助手席ドア

IMG_9471.JPG

IMG_9473.JPG

リアドア

IMG_9466.JPG


ラゲッジドア

IMG_9468.JPG


ダッシュ部の効果

IMG_9474.JPG


Bピラー部の効果

IMG_9485.JPG


ステアリング部の効果

IMG_9479.JPG

IMG_9481.JPG



そして完成画像。


IMG_9506.JPG

IMG_9508.JPG

IMG_9509.JPG

IMG_9510.JPG


完成後の気になるニオイの方は正直、軽減はしているが、当初のニオイが全体的な軽減と突き出たニオイの角が取れてはいるけど、若干残っている現状、消臭剤の効果や蓄積された混合臭の除去で今後の経過を見て頂くことに。


ベンツ320TE車内まるごとクリーニング!


DCサポート

TEL 03−3609−3338

HP http://www.dust-crean.com