ランチア・デルタ・インテグラーレ車内まるごとクリーニング!
年はじめは・・暇です・・・なので、バイク業者オークションを見るのが日課に・・・すると・・・ポチっと押したくなりますよね・・・すると「自社落札」・・・やっべー・・・ワイフの顔が浮かびます・・ブログを書いてる現時点でカミングアウトしてません・・結婚25年してれば言われる事がわかります「身体一つで何台も同時にバイク乗れるの?」「仕事ない時に限って・・・」より被害が少なくなる様に以前に紹介したバイク(SR400・2型・1万5千キロ・程度優)の売却急ぎます(汗)。
今回のお車はランチアデルタ・インテグラーレ!オーナー様は新旧ともにイタリア車を愛し愛されるアモーレ〇井様、所有されますプレミアムなお車を何台も当店にご依頼頂いておりますオーナー様!!!
点々と所有されます不動産のガレージにインテグラーレをお持ちになっているとお聞きしておりましたが、ワインで無いんだから・・・あまり熟成させても・・・との事で、新車購入されて30年・・十年はたまに走行を楽しまれ、その後20年・・・ガレージの中で日の目を浴びることなく熟成・・・(?)そろそろ楽しくお乗りになる為に完全整備して乗り出そうと決意!整備を終えてから外装コーティング前の車内のクリーニングをご依頼頂きました。
※この時点で世界限定200台・新車1オーナー・走行距離も1万、売却する意思はないけど・・・とおっしゃってましたが、相場から見ると・・・口元がにやけてます(笑)。
ご入庫時の車内の状態は流石1万キロ、使用感は少なく綺麗、しかし保管していた事でのカビ被害等の不安はぬぐい切れませんので今回のしっかり作業させていただきやす。
ご入庫の状態から。
ドアパネルやフロア等には新車時のビニールカバーが存在しております。(ご指定により剥がしません)
ラゲッジ部ではスペアタイヤカバーやスピーカーボード裏など薄っすらカビ被害が存在してます。
シート類を取り外していきましょう。
センターパネルサイドにもカビが存在してます。
フロアマットは徹底洗浄
作業飛んで、フロア完成画像
保護ビニールや剥がれた間も綺麗にクリーニングしました。
アルカンターラ製のハンドルは既に汚れも固着している状態で一部テカリもありますね。
作業後
起毛もしっかり復活しアルカンターラの良い所がうかがえる状態に。
運転席ドア効果
う〜ん効果薄・・・
助手席ドア
リアドア
Bピラー
ダッシュ・グローブボックス
アルカンターラ素材シート
エアーブラッシング後にスチーム転写法クリーニング。
ラゲッジのカバーも作業後乾燥させセット。
予備のステアリングも作業しておきました。
シート類をセット後にオゾン発生器にて除菌消臭作業
20年ドアを密着させていたので全モールのゴムが固着してました。
綺麗に除去し完成。
20年の眠りに覚め新たに快適にお乗り頂けますインテグラーレに変身致しました。
ランチア・デルタインテグラーレ車内まるごとクリーニング!
DCサポート
TEL 03−3609−3338
HP http://www.dust-crean.com