2023年03月04日

シボレー・タホ車内まるごとクリーニング!

IMG_1545.JPG


シボレー・タホ車内まるごとクリーニング!


今回のお車はシボレーのタホ、オーナー様は当店の常連様、以前にもタホをご依頼頂きましたが、今回状態の良い個体で好みのボディーカラーの出物がございましたので即決!車内は勿論、当店にお任せ頂きました!!


ご入庫お時間前、ガレージでお待ちしていると遠い所から「げろっげろっげろっげろっ!」大排気量V型8気筒のエキゾースト音!(この音を聞いて白飯3杯食べれます!大好物っす!)

勿論、オーナー様のいでたちもクールに決まっております、そしてガレージにご入庫、お久しぶりです!とサングラスを外すと・・・サングラス姿よりもより近い!!!ラストサムライに出演してた頃のイケメン渡辺謙さん!って毎度思ってしまうオーナー様♡


ではではご入庫のお車の状態ですね・・


IMG_1437.JPG

IMG_1442.JPG

アメ車・・年式・・タホ・・・からしては綺麗な状態です。


鋼の腰を思う存分発揮し、重量もアメリカンなシートを車外に取り出します。


IMG_1443.JPG


(この時ばかりは気合と腰ベルトは欠かせません!)


シート下には蓄積汚れなど存在しています。

IMG_1445.JPG

IMG_1446.JPG

IMG_1449.JPG

リアシート下には隙間から落ちたごみやモノがたまっています。

IMG_1456.JPG


作業飛んで完成後のフロア部の画像を御覧ください。

IMG_1474.JPG

IMG_1469.JPG


IMG_1481.JPG


ステアリング部の効果画像

IMG_1491.JPG

IMG_1492.JPG

IMG_1493.JPG


運転席ドア部の効果

IMG_1484.JPG

IMG_1488.JPG


助手席ドア

IMG_1496.JPG

IMG_1499.JPG


リアハッチドア

IMG_1523.JPG


センターコンソール部

IMG_1506.JPG


ダッシュ部


IMG_1508.JPG


シート取り外し前、助手席のサポート電動機能が故障していることを確認。

IMG_1532.JPG

IMG_1528.JPG

シート作業中確認すると、カプラー部根本からの断線の接触不良が判明。

健全な配線まで処理して新たに端子を取り付けて当たり前に完動、アメ車の意外とあるある!大きな所の不都合は本当に些細な原因って事。


そしてオーナー様がお気になさってていたゴムマットの固着シミ汚れ

IMG_1462.JPG


素材劣化もあり、汚れも素材の些細な傷等にも入り込んでいて表面をサラッと処理しただけでは難しい・・・

そしてこんな感じに

IMG_1464.JPG

ここまで

IMG_1465.JPG

いけました。

オーナー様も大満足していただけました。


そして完成の車内画像。

IMG_1539.JPG


IMG_1544.JPG

IMG_1543.JPG


IMG_1533.JPG

IMG_1536.JPG


この時代のアメ車はプラスチック部などのチープな感じは今となっては「味」となり、大は小を兼ねる!とアメリカン的考えのもとに製造された素材の強さや縫製手法は「オーバークオリティ万歳!」何でこんな所で手を抜くの?って所もアメリカン!総じて「アメ車最高〜!」

タホと入れ替えにて次のお車のご依頼も頂きました、次回のブログ記事にてご紹介いたします。


シボレー・タホ車内まるごとクリーニング!


DCサポート

TEL 03−3609−3338

HP http://www.dust-crean.com