ベンツSEⅬ車内まるごとクリーニング!
今回のお車はベンツ126・Sクラスのご依頼です、オーナー様は古くからの常連様、度々当ブログでもご紹介させて頂いておりますO本様、国内外のプレミアムカーを所有し郊外に所有されているガレージ倉庫にはクラシックロールスロイスや古き良き時代のフルサイズ・リンカーン等々、博物館級のお車を多数所有されております!当初、ご依頼を重ねるうちに、お仕事のお話になり私も気になります・・・踏み込んだお話、「経営者様?ドクター?多くの不動産をお持ち?」等々、当店のお車好きオーナー様の例とお気になってしまいます・・すると毎度「イヤイヤ、一般のどこにでもいるサラリーマンです」と・・帰ってくるお言葉はいつも一緒・・・
イヤイヤ・・・私は睨んでます、O様・・・実は世界をまたにかける○○カルテル・・または何かのシンジケートのボスだと。(きっと、メキシコあたりの別荘に行くと自動小銃かけた手下が複数くまなく屋敷内外を巡回し、O様は庭のプールで両手に美女を抱えて洒落たカクテル飲んで、元特殊部隊のムキムキマッチョの秘書が持ってきた電話の子機を受け、右から左に大金を動かしてるのが想像してしまいます。)
想像しただけで次回、、、
O様のお顔を面と向かって見れません。。。(;'∀')
そして今回、乗りたかったベンツの話が舞い込み、即購入し当店にご依頼くださりました。
ご入庫時の状態からご覧くださいませ。
ハーフカバーはこの時代のたしなみです。
トランクルーム内やスペアタイヤを綺麗にします。
ゴムマットやフロアマットを作業
リアシート座面を取り外しコイン発見
この当時のリアシートは裏面には鉄板フレーㇺで質実剛健仕様です。
トランクマットの効果画像
作業前と作業後
広範囲のシミ汚れも綺麗になりました。
天井部の作業効果
ベンツ124や126までは天井素材もビニール素材の為、しっかり洗浄でき効果も大きく出ます。
グローブボックス部では閉めてもウッドパネルベースからカタカタと大きく浮き上がってましたが、部品を取り外し裏を確認すると、パーツの接着がとれていたので、再び接着し処理後はピタリとチリが合いました。
接着剤は瞬間接着剤アロンアルフア+重曹を振りかけ=カッチカチやで〜
ステアリング部の効果
Bピラー部効果
運転席ドア部の効果
助手席ドア部の効果
リアドア部の効果
ダッシュ部の効果
シート裏ネットの伸び〜
ネオクラシックあるあるのネット伸び
糸で恥を結んでテンション掛けます。
そしてレースのハーフシートカバーも真っ白にクリーニング乾燥し取り付け、
完成した車内はこちらです。
素晴らしい、何と貴賓漂う車内でしょうか!これでこそO様のコレクションの仲間入りにピッタリのコンデションになりました。
O様、毎度当店のご利用誠にありがとうございます!また以前のお話の中で「面白そうだから○○の免許取るために勉強してます!」との免許!面白そうですし〜将来使えるかもですし〜暇ですし〜、お金いっぱいかかるけど・・・私も挑戦してみます。その際は是非O様、自家用(ありますかね?)をご購入していただき2人で日本中を旅しましょう!※勿論、枕は2つ、布団は一つで(笑)。
ベンツSEⅬ車内まるごとクリーニング!
DCサポート
TEL 03−3609−3338
HP http://www.dust-crean.com