2025年04月21日

サーブ900車内まるごとクリーニング!

IMG_5309.JPG


サーブ900車内まるごとクリーニング!


今回のお車はサーブの900、私もかつてサーブと言うメーカーを知った「900」今回の900オーナー様は以前にもランチア・イングラーレをご依頼頂きましたオーナー様、お車のセレクトからも大のお車好きと伺えます、そして今回、購入前に販売店でのHPにて詳細を事前に確認してオーナー様と車内の状態は把握済み、経年数からして痛みや汚れも少ないと予想でき、オーナー様購入の御意思を固められイザご購入となり当店にご依頼頂けました。

そしてご入庫当日、晴れて現車の確認となりました車内の様子はこちらです。

IMG_5235.JPG

IMG_5237.JPG

IMG_5238.JPG

IMG_5239.JPG


ゆうに数十年経過している車内とは思えないグッドコンデションです。

そして作業はスタート

IMG_5240.JPG

IMG_5242.JPG


取り外せるパーツは車外に出し作業します。


販売店でもクリーニングを行ったとの事で、大きな汚れやゴミ類も目につきませんが、グリスが塗ってあるシートレールでは、ペットの毛が存在しておりました。。。


IMG_5245.JPG

IMG_5244.JPG

IMG_5243.JPG


※中古車を現車確認の際は、シートを前後いっぱいに動かし、レールの汚れを見ると意外に痕跡が残ってますので注視してください!(毛や飲食の溢し、タバコの灰や葉など・・・)


ラゲッジ部では、雪の降るお国柄です、雨水の排出をそのまま車外に流さず、一旦ラゲッジ車内にいれ排出する構造らしいですのですが、2つある排出口がゴミで詰まってましたので、そのままですと車内の水分が高温多湿になり車内をカビさせてしまします。。。ので雨水の通りを良くします。(ここら辺は、国産オープンカーの幌からの雨水の詰まりも同様ですので、お乗りの方は車種の排出口を確認し綺麗に通して置いて下さい)

IMG_5248.JPG


IMG_5250.JPG


綺麗に水が排出されていますね!!


ベース部も綺麗にしてセット。

IMG_5255.JPG

IMG_5256.JPG

IMG_5257.JPG


各ドア部の効果です。

運転席ドア


IMG_5260.JPG

IMG_5259.JPG

助手席ドア

IMG_5275.JPG

リアドア


IMG_5276.JPG

IMG_5263.JPG


ダッシュ部

IMG_5279.JPG

インパネ部

IMG_5293.JPG

Bピラー部

IMG_5286.JPG


シート背面部

IMG_5288.JPG


そして各所作業を終え完成


IMG_5301.JPG

IMG_5303.JPG

IMG_5258.JPG


そしてサーブのリアドアの開閉音がw124並に良い音って気付いちゃいました。



そしてデザインでは、元は航空機メーカーのデザイン部門から独立したメーカーだからか・・・どことないRデザインが美しい!


IMG_5313.JPG

IMG_5312.JPG

オーナー様もランチアデルタインテグラーレに続き、大変ご満足していただけました。

(後日、洗車も素晴らしかったと!(笑)ご連絡まで頂きました。)


サーブ900車内まるごとクリーニング!


DCサポート

TEL 03−3609−3338

HP http://www.dust-crean.com

2025年04月26日

スイフトスポーツ車内まるごとクリーニング!

IMG_3287.JPG


スイフトスポーツ車内まるごとクリーニング!

今回のお車はスイフトスポーツ、サーキット走行でも使われているオーナー様、中古車で購入されてからそれらしい清掃もされてないとの事で、一度徹底したクリーニングをお望みになりご依頼頂きました。

先ずは、ご入庫の状態からご覧くださいませ。

IMG_3231.JPG

IMG_3233.JPG

IMG_3235.JPG


コレと言った汚れはございませんが、徹底したクリーニングで効果と共にお引渡しが出来ますようスタートします。

先ずはシート類の取り外しから。


IMG_3248.JPG

IMG_3249.JPG

IMG_3245.JPG


フロアに小さいボルトが・・・

一目みてわかりました、ステアリングのネジ

IMG_3244.JPG

交換した方ならお分かりになるでしょう、良くナメますこのネジ(笑)。

リアシートの隙間に・・ちゃいち〜靴下(前オーナーさんの?でした)

IMG_3279.JPG


丸洗い前にエアーブラッシングでパイル奥から汚れを掻き出します。

IMG_3250.JPG


シートベルト部の作業前と作業後

IMG_3262.JPG

IMG_3277.JPG


助手席ドア部の効果

IMG_3268.JPG

運転席

IMG_3253.JPG

リアドア

IMG_3255.JPG

IMG_3269.JPG

ダッシュ部

IMG_3265.JPG

Bピラー部

IMG_3257.JPG


フロア部の作業後

IMG_3275.JPG

IMG_3272.JPG

IMG_3276.JPG

IMG_3271.JPG


ステアリング部の効果

IMG_3258.JPG

IMG_3261.JPG


シートの作業、乾燥を終えて車内にセットし完成。


IMG_3280.JPG

IMG_3284.JPG

IMG_3285.JPG


IMG_3286.JPG


車内の徹底リフレッシュ完成致しました。

お聞きすると、一見ノーマルなスイスポですが・・・タービンからブレーキからコンピューター書き換えやら、ガッチガチの強化クラッチ・・・やら、タイムを縮める為なら労力もお金も惜しまない仕様のスイスポとの事!

今回のリフレッシュでの気持ち的なUPや汚れ(数十グラム?の軽量化?)で、タイムも縮む事、間違いなしです、多分。。。



スイフトスポーツ車内まるごとクリーニング!


DCサポート

TEL 03−3609−3338

HP http://www.dust-crean.com