2024年11月02日

ランドクルーザー70車内まるごとクリーニング!

IMG_2710.JPG



ランドクルーザー70車内まるごとクリーニング!

今回のお車はランクル70、約10年前の再販時から継続しての人気車種!そこにきてコロナ禍突入で再びのキャンプブームと半導体不足による車両価格の高騰で一時期はとんでもない金額での中古車価格でしたね。


てんちょ〜も再販時に見積取ったりオフロード体験走行なども体験しましたが、その当時はBMW7シリーズを所有しており、お財布が何個あっても足りない状況。。。勿論見てるだけにしました(笑)。


ランクル70お台場ライドオン体験時の当店ブログ

そして今回のオーナー様、こちらの70を街中だけ走ってるなんてもったいない事は致しません!川辺まで行き手持ちのボートで川下り、下った先の川辺でキャンプ!そうです!70で無いとイケない場所に行くため70でないとダメなんです。なので70なんです。

※エンジンルームサイドからルーフまで飛び出している「シュノーケル」は決してハッタリではございません。


そんなオーナー様のランクル、普段ヘビーにお使い、大事なごご家族もお乗りになる為、一度綺麗にリフレッシュする為、当店にご依頼くださりました。

さてご入庫の状態からご覧くださいませ。

IMG_2602.JPG

IMG_2603.JPG

IMG_2604.JPG

IMG_2607.JPG


シート類やパーツは出来るだけ車外に出します。

IMG_2617.JPG


フロア部では土質の汚れはあるものの取れないシミ等は無い感じ。

IMG_2619.JPG

IMG_2622.JPG

IMG_2624.JPG


ラゲッジフロアにはシミ汚れ発見。

IMG_2616.JPG

作業後の画像です、きちんと取れました。

IMG_2690.JPG


エアコンフィルター(メッシュタイプ)の作業前と作業後。

IMG_2610.JPG

IMG_2675.JPG


ゴム製のフロアマットもしっかり作業いたします。

IMG_2611.JPG


ステアリング部の効果画像です。

IMG_2634.JPG

IMG_2636.JPG


Bピラー部の効果

IMG_2637.JPG


各ドア部の効果

運転席


IMG_2631.JPG

IMG_2630.JPG

IMG_2632.JPG


助手席


IMG_2644.JPG

IMG_2643.JPG

リアドア

IMG_2638.JPG

IMG_2640.JPG

IMG_2651.JPG

IMG_2653.JPG


ラゲッジドア

IMG_2663.JPG


ダッシュ部

IMG_2648.JPG

IMG_2649.JPG


シートベルトも洗剤に漬けて汚れが分解し始めたらブラシング。

IMG_2676.JPG

IMG_2680.JPG


意外と汚れは少な目でした(笑)


フロア部のしっかり作業します。

IMG_2682.JPG

IMG_2686.JPG

ラゲッジベース部も。

IMG_2685.JPG

IMG_2691.JPG


ラゲッジ部のスピーカーでは、接触による剥げがありましたので、少しペイントを乗せてリペア。

IMG_2693.JPG

IMG_2695.JPG



シートのクリーニング後、新しいシートカバーを取り付け車内に設置して完成。

IMG_2701.JPG

IMG_2703.JPG

IMG_2705.JPG


綺麗にリフレッシュされました70で今以上のアクティブなレジャーを楽しまれることを願っております、汚れました際にはDCサポートへ!


ランドクルーザー70車内まるごとクリーニング!


DCサポート

TEL 03−3609−3338

HP http://www.dust-crean.com

2024年11月09日

ノア車内まるごとクリー二ング!

IMG_2920.JPG


ノア車内まるごとクリー二ング!

今回のお車はノア、普段建築系のお仕事の移動用でお使いのお車ですが、一度綺麗にされマルチにお使いになりたいとの意向から当店にご依頼くださりました。

お問合せ時からご担当者さんから。。。とにかく汚いので・・・とお聞きしてましたので覚悟はしておりました。

さてご入庫時の車内の状態からご覧くださいませ。

IMG_2776.JPG

IMG_2820.JPG

よいしょ〜

IMG_2779.JPG

よいしょ〜

IMG_2781.JPG

よいしょ〜


天井も〜

IMG_2786.JPG

IMG_2787.JPG


IMG_2813.JPG

IMG_2789.JPG

IMG_2788.JPG

IMG_2804.JPG


俄然、鼻息荒くやるきMaxです!!!


取り外せるパーツは取り外して作業に備えます。

IMG_2859.JPG

IMG_2812.JPG

IMG_2802.JPG

IMG_2805.JPG


エアコンフィルターをチェック

IMG_2801.JPG

学生時代、手の付けられない程の荒くれものだった友人が、子供とポケモンスタンプラリーで都内を回っていた位、、、「意外です・・・」

フロアマットもブラッシング後に高圧洗浄致します。

IMG_2798.JPG

IMG_2794.JPG

IMG_2793.JPG


シートはリンサー作業前にエアーブラッシングで土質汚れ類を掻き出し、リンサー作業で汚れを内部に入れさせません。

IMG_2823.JPG


ステアリング部の効果

IMG_2825.JPG

IMG_2826.JPG


Aピラー部効果

IMG_2839.JPG

Bピラー部効果

IMG_2828.JPG

IMG_2827.JPG

Cピラー部効果

IMG_2858.JPG

ヤニ汚れも多い状態です。


ダッシュ部効果

IMG_2836.JPG


ドア部の効果

IMG_2824.JPG

IMG_2846.JPG

IMG_2847.JPG

バックドア

IMG_2849.JPG

IMG_2850.JPG


シートベルトもしっかり作業いたします。

IMG_2867.JPG


日よけバイザー部の効果

IMG_2853.JPG


ルーフ天井部の作業効果


フロントを残した効果

IMG_2872.JPG

続いて左側を作業

IMG_2876.JPG

IMG_2877.JPG


残してフロント部を全て作業

IMG_2882.JPG

IMG_2881.JPG


フロア部も乾燥完了、シートをセットを待ちます。

IMG_2897.JPG

IMG_2898.JPG


シートセットし完成

IMG_2902.JPG

IMG_2904.JPG

IMG_2907.JPG

IMG_2909.JPG

IMG_2912.JPG


IMG_2914.JPG


お引渡し時には、御担当者様も大変ご満足していただけました。



ノア車内まるごとクリー二ング!


DCサポート

TEL 03−3609−3338

HP http://www.dust-crean.com

2024年11月16日

アルトバン車内まるごとクリーニング!

IMG_3051.JPG


アルトバン車内まるごとクリーニング!


今回のお車はアルトバン!開業間もない時からオーナー様の数々の愛車や経営されております会社の営業車をご依頼頂いておりますオーナー様、今回も営業エリア拡大の為に増車されたとの事で毎度当店にご依頼くださりました(多謝!)


それではご入庫時の車内の様子からご覧くださいませ。


IMG_2986.JPG

IMG_2987.JPG


大きな汚れやシミ等は確認されませんね。

IMG_2988.JPG

毎度、オーナー様とアルトバンのご依頼の際にはお互いに腕を組み・・・じっくり見つめながらいう言葉がございます・・・「人・・・乗せる気ないでしょな角度じゃない?」「全くです!」毎度のフレーズも板につきます。

IMG_2989.JPG


作業開始で取り外せるパーツは取り外しましょう!

IMG_2992.JPG

IMG_2991.JPG

IMG_2993.JPG

IMG_2994.JPG


※元営業車あるある=クリップ多め


エアコンフィルターチェック後に洗浄。

IMG_3001.JPG


フロアマットも徹底洗浄致します。

IMG_2998.JPG

ラゲッジフロアも洗浄中。

IMG_2996.JPG


運転席ドア効果

IMG_3003.JPG

IMG_3004.JPG

汚れが弱い・・・

助手席ドア効果

IMG_3013.JPG

IMG_3014.JPG


リアドア効果


IMG_3012.JPG


ドア〜汚れ〜弱い〜!もっと汚れを〜私に〜汚れを〜。。。


※あまりの弱さに汚れを欲しがり取り乱してしまいました…。


ステアリング部の効果

IMG_3008.JPG

キターーーーーー室井さん〜汚れきました!

IMG_3007.JPG


シフト部

IMG_3010.JPG


ダッシュ部

IMG_3015.JPG


Bピラー部

IMG_3017.JPG


シートやフロア部の作業を終えて

IMG_3023.JPG

IMG_3024.JPG

IMG_3022.JPG

IMG_3025.JPG


シートを乾燥後、セットして完成

IMG_3046.JPG

綺麗!!!!

IMG_3047.JPG

素晴らしい!


IMG_3048.JPG


青島巡査:室井さ〜ん!後ろに乗っている人〜姿勢良すぎて直視出来ませ〜ん!

室井管理官:青島っ!確保。

※上記はフィクションです、いくらシートが直角で姿勢が正しすぎても取り締まりの対象ではありません。



アルトバン車内まるごとクリーニング!


DCサポート

TEL 03−3609−3338

HP http://www.dust-crean.com

2024年11月23日

レクサスLS車内定期メンテナンスクリーニング!

IMG_2985.JPG



レクサスlS車内定期メンテナンスクリーニング!


今回のお車はレクサスのフラッグシップセダンLS、タクシー業務で利用されておられるお車ですが、定期的にクリーニングのご依頼を受け賜わっておりますお車。

お会いする度に美味しいものをお教えくださり、食べさせて頂きますオーナー様!毎度感謝感謝でございます。一昔前美味しいお店や美味しいものを聞くにはタクシー運転手さんに・・・なんて事を巷で言っておりましてね!

。。。事実です。

オーナー様、お店は勿論の事!今流行りのおいしいスイーツや可愛いスイーツの事も良くご存じ、流石、個タク業界のグルメ王=U様のご親友です。私のご存じの方は想像してください・・・二回り大きく、レクサスLSの運転席がまるでミニクーパーの様に小さく見える方(例でいうと柔道の元金メダリスト。平成の「暴走王」の異名を持つ小川直哉さん的な・・・実際に小川直哉さんを柔道の大会で近くで見ましたが・・オーナーさんの方がデカい!!!!」ハイ!そんなオーナーさんが毎度可愛いお店のスイーツを持って来て頂くんです、賞味いただく前に「萌えます!」


はい、それでは定期クリーニングの様子を少しご紹介。

お客様は直接みませんが、いつもきれいなトランクルーム内もしっかり作業いたします。

IMG_2926.JPG


IMG_2935.JPG

IMG_2937.JPG

トランク内にある空気洗浄フィルターもチェック後、洗浄します。


フロアマットも徹底洗浄前にエアーブラッシングでパイル奥から汚れを掻き出します。

IMG_2931.JPG

※画像中央が作業前です。


ステアリング部の効果です。


IMG_2941.JPG

センターコンソール部の効果です。


IMG_2942.JPG

IMG_2940.JPG


運転席のドア部の効果

IMG_2938.JPG

IMG_2939.JPG


IMG_2940.JPG



運転席シートの効果画像です。


IMG_2945.JPG

IMG_2946.JPG

助手席シートの効果画像です。

IMG_2967.JPG

IMG_2968.JPG

IMG_2969.JPG


リアシートの効果画像です。

IMG_2949.JPG

IMG_2950.JPG



そして完成されましたLSの車内。

IMG_2981.JPG

IMG_2982.JPG


お客様をお乗せになるお車故に普段から機関のメンテナンスや当店の定期クリーニングを欠かさないオーナー様、どんな時でもお仕事が切れないのも、こういったお心構えから来るのだと、とても勉強させて頂いております。

ヘッドライトのクスミが少し気になるので、手磨きですが磨いて置きました。

IMG_2976.JPG

からの、

IMG_2978.JPG



レクサスlS車内定期メンテナンスクリーニング!


DCサポート

TEL 03−3609−3338

HP http://www.dust-crean.com

2024年11月30日

タコマ車内まるごとクリーニング!

IMG_3146.JPG



タコマ車内まるごとクリーニング!


IMG_3142.JPG


今回のお車はタコマ!北米で製造販売され日本には逆輸入という形で販売されている帰国子女!

※学生の頃に、「帰国子女」が身近に現れた際「何で帰国子女なの?」なんで男なのに?って本人に聞いたことがありましたが、、、答えは「しらね〜」でしたので謎が解けないまま数十年、今ブログを書きながらスマホでググると・・・「子女」の「子」は男を表していて「女」は女のコ!なるほど!知っていましたか?知らないの私だけでした?最近は不思議に思った事はすぐにググることにしてます!(笑)なので私の携帯の履歴を見ると純粋な少年みたいな「なんで?なんで?」な、疑問がずら〜とのってます(笑)。

「帰国子女」の前を見てみると・・・

・バナナの皮栄養
・軟水と硬水
・純水のつくり方
・相撲のまわし洗濯
・横須賀汐入売地
・内臓脂肪減少薬アライ

・・・私の頭の中は忙しい。


さて、まじめにご入庫時の車内の状態を確認しましょう!

IMG_3052.JPG

アクティブに使用されているお車ですが、深く広い汚れは無さそうですね。

IMG_3053.JPG


前席ではレカロシートに替えられています。

IMG_3055.JPG

観音開きタイプのドアです。

IMG_3056.JPG

直接触れられるパーツ類では使用感が出ています。

IMG_3057.JPG


ステアリングも使用感のテカリが発生していますね。


シート類を取り外してフロア部を見てみます。

IMG_3060.JPG


IMG_3064.JPG

センターサイドあたりは飲食の溢しや蓄積汚れがあります。


リアシート側


IMG_3066.JPG

助手席側

IMG_3071.JPG


フロアマットもしっかり洗浄

IMG_3076.JPG

IMG_3078.JPG

丸洗い前にエアーブラッシング。


シートベルト一本での汚れ

IMG_3133.JPG

洗浄し乾燥後の状態は綺麗なスベスベなベルトに変身しました。


運転席ドアの効果


IMG_3081.JPG

IMG_3082.JPG

IMG_3084.JPG

IMG_3086.JPG

助手席ドアの効果

IMG_3112.JPG

IMG_3114.JPG

IMG_3116.JPG


リアのドア効果

IMG_3087.JPG

ダッシュ部効果

IMG_3119.JPG

グローブボックス効果

IMG_3120.JPG


センターコンソール部効果

IMG_3089.JPG

センターサイドカバー効果

IMG_3101.JPG


ステアリング部効果


IMG_3091.JPG

IMG_3093.JPG



そしてシートの作業・乾燥後に車内戻して完成です。


IMG_3136.JPG


IMG_3137.JPG


IMG_3140.JPG


作業後は再びアクティブなオーナー様もご満足な車内に変身致しました。

※ピックアップトラックは荷台にモトクロスでも積んで・・・なんて思っていましたら!期待を裏切りませんオーナー様、手慣れた手つきでバイクを積載、それもそのはずバイクレースもタコマに積んでエントリーされているとの事!!!!恰好良すぎでした。


タコマ車内まるごとクリーニング!


DCサポート

TEL 03−3609−3338

HP http://www.dust-crean.com