2024年10月05日

アルファードタクシー車内まるごとクリーニング!

IMG_2421.JPG


アルファードタクシー車内まるごとクリーニング!


今回のお車はアルファードタクシー!毎度ご利用いただいております都内最大(日本最大)エグゼクティブな個人タクシーグループのトップY様のお仲間のお車。

日頃、要人様や企業のトップ層をお乗せになっておられるグループだけに定期的なお車の維持は必然と当店をご用命頂いております。

今回のお車はお初でのご入庫、しっかりと作業しご満足していただけますよう努めます。

先ずはご入庫の状態からご覧くださいませ。

IMG_2322.JPG

IMG_2323.JPG

IMG_2324.JPG

IMG_2325.JPG

洗浄前のエアーブラッシング作業。

IMG_2337.JPG

アルファードクラスのフロアマットですと一つ工程が多くなるとそれなりに時間と手間もかかってしまいますが、それ以上に仕上がりの効果も違いますので、手を抜きません!いや、抜けません。。。。


運転席フロアサイドには、蓄積汚れも存在しております。


IMG_2331.JPG

飛んで作業後の画像から

IMG_2366.JPG


一般のお車でもそうですが距離が多いお車では運転席のシートベルトも比例して汚れています。

IMG_2412.JPG

IMG_2413.JPG

ぬるま湯の中に洗剤をいれ気持ちよくなったところで、モミモミ&ブラッシングで綺麗に変身します。
(十分な乾燥後で無いと巻いてはイケませんよ、カビや悪臭の根源になります。)


運転席ドア効果


IMG_2339.JPG

IMG_2340.JPG


助手席ドア効果

IMG_2345.JPG

IMG_2346.JPG


リアハッチドア効果

IMG_2342.JPG


スライドドア効果


IMG_2348.JPG



センターコンソール部


IMG_2351.JPG


コンソールサイド部効果

IMG_2354.JPG

IMG_2357.JPG


ステアリング部効果

IMG_2359.JPG

IMG_2361.JPG


シフト部効果

IMG_2363.JPG


ダッシュ部

IMG_2350.JPG


使用の一番多い運転席シート部の効果


IMG_2370.JPG

IMG_2371.JPG

IMG_2376.JPG


テープを貼り時系列に撮影してみました。


助手席シートの効果


IMG_2385.JPG

IMG_2384.JPG

IMG_2386.JPG

IMG_2387.JPG


お客さまをお乗せになる事が一番多い助手席後ろのセカンドシート部の効果

IMG_2388.JPG

IMG_2392.JPG

IMG_2393.JPG

IMG_2396.JPG


次いで運転席後ろセカンドシート

IMG_2401.JPG

IMG_2398.JPG

IMG_2399.JPG

IMG_2400.JPG

ヘッドレスト

IMG_2381.JPG

サードシーの効果


IMG_2408.JPG

使用痕跡がないサードシートは効果も薄いです。。。



そして完成致しました。


IMG_2414.JPG

IMG_2415.JPG

IMG_2416.JPG


IMG_2417.JPG


リフレッシュされたエグゼクティブなお車と安心・安全にお客様を目的地に送り届けるオーナー様の真心ドライビングでご利用者さんのご満足も得れる車内に変身致しました。



アルファードタクシー車内まるごとクリーニング!


DCサポート

TEL 03−3609−3338

HP http://www.dust-crean.com

2024年10月12日

アルファードタクシー車内まるごとクリーニング!

IMG_2516.JPG


アルファードタクシー車内まるごとクリーニング!

あれ?前回のブログも、アルファードタクシーでは?なんてお気づきの皆さん、そうなんです!お盆休み前後はお仕事でお使いのお車のご入庫が多くなる時期、黒塗りのアルファードが何台と続くケースも多く、ご近所の方には「長く同じ車が入庫してる!」と声を掛けられることも多く(笑)。

そして今回のアルファードタクシーさんは定期的にメンテナンスでご入庫頂いておりますオーナー様、一度綺麗にされてからお客様の評判も良いことと、綺麗な車内で営業されることはオーナー様ご自身もお仕事への張りも違うとの事でご依頼を頂いております(多謝)。

ご入庫の状態からご覧くださいませ。

IMG_2423.JPG

IMG_2424.JPG

使用頻度の多いドライバーズ席やハンドルは使用感も目立ってきますね。

IMG_2426.JPG

IMG_2427.JPG


それでは少し効果の程を画像にて。

ステアリング部から

IMG_2441.JPG


IMG_2443.JPG


運転席ドアと助手席ドア部です。

IMG_2435.JPG

IMG_2437.JPG

IMG_2454.JPG

IMG_2459.JPG


リアスライドドア


IMG_2463.JPG


リアハッチドア

IMG_2465.JPG


センターコンソール部

IMG_2445.JPG


ダッシュ部

IMG_2460.JPG

運転席シート部


IMG_2466.JPG

IMG_2468.JPG

IMG_2469.JPG

IMG_2472.JPG

助手席シート部

IMG_2473.JPG

IMG_2474.JPG

IMG_2476.JPG

IMG_2477.JPG

IMG_2479.JPG


リアセカンドシート部

IMG_2480.JPG

IMG_2483.JPG

IMG_2484.JPG

IMG_2486.JPG

IMG_2491.JPG

IMG_2492.JPG

IMG_2493.JPG



サードシート部

IMG_2499.JPG

IMG_2500.JPG


業務で使用することがほぼ無いサードシートは綺麗に維持されてます。


ラゲッジホール内も車載物をだしてからしっかり作業致しました。

IMG_2502.JPG


フロアマットも完全乾燥を終えフロア作業後のフロアに敷いていきます。

IMG_2504.JPG


そして完成の車内

IMG_2509.JPG

IMG_2511.JPG

IMG_2512.JPG

IMG_2513.JPG


リフレッシュされた車内で、より稼いでくれる相棒となりました!オーナー様:稼がれておられる方は肌艶が良いでございますね〜!(笑)、次回のお会いする時も驚かせて下さいませ(笑)。


アルファードタクシー車内まるごとクリーニング!


DCサポート

TEL 03−3609−3338

HP http://www.dust-crean.com

2024年10月19日

BMW1シリーズ車内まるごとクリーニング!

IMG_2601.JPG


BMW1シリーズ車内まるごとクリーニング!


今回のお車はBMW1シリーズ、オーナー様は最近ブログでも紹介させて頂きましたマセラティグランツーリズモのオーナー様、グランツーリズモのご依頼後「普段乗りの1シリーズも!」との事でご依頼頂きました。

当初、普段乗りの1シリーズとの事で、勝手に「都心にお住まいで超都心に会社を構えるオーナー様だしお仕事にも使われるだろうし・・・グランツーリズモを所有しているので普段はコンパクトで〜乗り易くて〜静かで〜」なんて思っていた私がバカでした・・・お約束のご入庫時間に彼方から図太いエキゾースト・・・段々と近く、、、眼中に現れた時にはシャコタンのなんとも楽しそうな130が目の前に!!!

そうでした、当店のお車好きのお客さんの多くは所有しているお車ぜ〜んぶ「自分色♡!」たとえ最初はおとなしく乗るためにもう一台、と言いしばらくすると「自分色に変身してる♡」そうですよね「実用性」と世間では言いますが、考え方しだいで「自分の実用性」なんですもんね(笑)。

そんなこんなで無事ご入庫くださりました作業前の車内を御覧くださいませ。


IMG_2517.JPG

IMG_2518.JPG

IMG_2521.JPG

IMG_2522.JPG


使用感はありますが、コレと言ったシミ汚れなどはありませんね、しかし作業後はさっぱりとリフレッシュ感ある車内になるのが不思議!(プロが不思議と言ってはいけませんね!)

リアシートを取り外すと・・・

IMG_2526.JPG

お菓子の溢しあとやゴミ類もパラパラと発見。

ラゲッジのカバーも丸洗いの為取り外します。

IMG_2527.JPG


1シリーズのエアコンフィルターはボンネットの中

IMG_2540.JPG

簡単なカバーと取れば現れます。

IMG_2530.JPG

IMG_2531.JPG

少しつまり気味ですが、エアー吹きで対応可能です。

IMG_2539.JPG


ヘッドレストの効果からシートの効果

IMG_2533.JPG

IMG_2535.JPG


運転席の効果です。


IMG_2566.JPG

IMG_2567.JPG

IMG_2568.JPG

IMG_2569.JPG


助手席の効果です。


IMG_2570.JPG

IMG_2571.JPG

IMG_2573.JPG

リアシート

IMG_2545.JPG

IMG_2577.JPG


ダッシュ部


IMG_2558.JPG

IMG_2559.JPG


センターコンソール部


IMG_2574.JPG


運転席ドア部

IMG_2548.JPG

IMG_2550.JPG

助手席ドア部

IMG_2554.JPG

IMG_2555.JPG

リアドア部

IMG_2556.JPG

ラゲッジドア部

IMG_2563.JPG


食べこぼし痕のあったリアシート下も綺麗に作業

IMG_2579.JPG

オーナー様がお気になさっていたルーバー部の変色

IMG_2582.JPG

IMG_2594.JPG

少しばかり改善。


そして作業は完成に!


IMG_2591.JPG

IMG_2595.JPG

IMG_2580.JPG


部分、テカリが発生していた箇所などもありましたが、作業しマットにすることで車内全体が落ち着いた清潔感ある130に変身しました、オーナー様:今後はより気持ちよく回せるお車になりました。


BMW1シリーズ車内まるごとクリーニング!


DCサポート

TEL 03−3609−3338

HP http://www.dust-crean.com