2023年12月02日

センチュリー車内まるごとクリーニング!

IMG_7140.JPG



センチュリー車内まるごとクリーニング!


今回のお車はトヨタのフラッグシップセダン「センチュリー」ご依頼くださりましたは当店の古くからのリピーター様、とある場所にはクラシックRRやらアメ車フルサイズセダンやら普段お目にかかれないお車を多く所有されておりますオーナー様、普段ご自宅ガレージには国産1ボックスやセンチュリー2台を身近に置き用途により使い分けておられます、イベント関係やメディアにも登場される知る人ぞ知るオーナー様。

♪おいし〜い〇〇、○○軒!♪いつもご馳走様です。


センチュリーが似合うお家ってどんなん?って思いますよね、ご自宅をのいせるわけにはいかないので、室内ガレージ後方からの画像。

センチュリー画像.jpg

あるのに決してお金に執着しない、何とも余裕を感じさせるたたずまい、日本のフラッグシップセダンが2台並んで、しれ〜と止まっている姿・・・しびれますぅ!

これ見て私が何を思うかって?

「寝袋だして間に挟まれ寝てみたい!」一択。


IMG_7132.JPG

さて今回は車内にはレースのカバー等もございますので、丁寧に取り外してクリーニングしていきましょう。

IMG_7082.JPG

ご入庫の状態ではこれと言った汚れはございませんが、蓄積された汚れの存在もあちらこちら気になる箇所もございます。


IMG_7083.JPG

IMG_7084.JPG

IMG_7087.JPG

IMG_7086.JPG


フロアマットやカバー類もしっかり洗浄致します。

IMG_7090.JPG

IMG_7091.JPG


取り外したレースカバーも丁寧に作業いたします。

IMG_7093.JPG


ステアリング部の効果では。

IMG_7105.JPG

シフト部の効果でも

IMG_7107.JPG

IMG_7108.JPG


しっかりと効果をお出しいたします。



運転席ドア部の効果

IMG_7099.JPG

IMG_7102.JPG

助手席ドア部

IMG_7113.JPG


リアドア部

IMG_7110.JPG

IMG_7115.JPG

ダッシュ部の効果です。

IMG_7120.JPG


トランクルーム内も抜かりなく。

IMG_7116.JPG


マット類が乾燥したらセットし完成。

IMG_7118.JPG


一連の車内クリーニングの作業後、ダメージのあるドアグリップ部等のカラー乗せ処理を実施。

作業前の状態

IMG_7137.JPG

作業後の状態

IMG_7138.JPG


何とか色合わせも許容範囲内・・・ですかね?



そして完成後の車内画像


IMG_7128.JPG



IMG_7130.JPG


今となっては決してありがたや装備も不十分、車内も広くなく、車格も決して大きくないセンチュリー・・
ですが!なんでしょう、この風格や品の良さ!理屈やうんちくに溢れかえっている昨今の世の中・・・スペックで語れない・語ってはいけない車がそこにはあるのです・・その名は「センチュリー」。

※センチュリーの前でウンチク奏でる輩には、てんちょ〜の小学生時代の得意技「がまかつ!」をお見舞いいたします。

※がまかつとは、釣り針メーカー「がまかつ」からの略で片腕を釣り針の形にし、対象人物の後方からすり寄り、股の間から腕を前方にと遠し、先端の針の反し(手首)が股間前方にヒットしたら、一気に対象人物もろとも持ち上げる技。。。。

傷み等は皆無だが、客観的に外から見て恥ずかしい姿にメンタルダメージは計り知れない程、大きい・・・恐ろしい技である・・・

※それでもお為しになりたい方は、車内クリー二ングご依頼の方限定、強靭なメンタルと癖にならない方ドキドキしているハート限定で一本釣り上げさせて頂きます。


センチュリー車内まるごとクリーニング!

DCサポート

TEL 03−3609−3338

HP http://www.dust-crean.com

2023年12月09日

アルファードタクシー車内クリーニング!

IMG_7351.JPG


アルファードタクシー車内クリーニング!


今回のご依頼は、アルファードの個人タクシー様です、普段流しての営業はされず特定のご予約のお客様をお乗せになる営業スタイル。新車からの使用期間や走行距離などを考慮し一度、徹底したクリーニングをお望みになりご依頼くださりました。


今回写真にて効果の程を御覧くださいませ。


先ずはご入庫の状態から。

IMG_7244.JPG

IMG_7245.JPG

IMG_7246.JPG


エアコンフィルターは新品に交換済みです。


IMG_7250.JPG


ドア部の効果です。

運転席から。

IMG_7253.JPG

IMG_7254.JPG

IMG_7255.JPG

助手席のドア部

IMG_7272.JPG

IMG_7273.JPG

バックドア部

IMG_7283.JPG


ダッシュ部

IMG_7267.JPG


ステアリング部

IMG_7259.JPG


センターコンソール部

IMG_7266.JPG


そしてオーナー様もお気になっていたシート部の作業。


運転席から

IMG_7260.JPG

IMG_7262.JPG

IMG_7263.JPG

IMG_7264.JPG


助手席シート

IMG_7277.JPG

IMG_7278.JPG

IMG_7279.JPG


そしてお客様をお乗せになるセカンドシートの効果

IMG_7285.JPG

IMG_7286.JPG

IMG_7290.JPG

IMG_7288.JPG


逆のシートも

IMG_7296.JPG

IMG_7297.JPG

IMG_7299.JPG

IMG_7300.JPG


そして真打・・・・


サードシートの効果はいかなるものか?


IMG_7306.JPG

IMG_7307.JPG


使用した記憶がない・・・との事です、ハイ!


そして好評のオプションメニュー


エバポレーター洗浄作業。

スロープリフトして作業を待ちます。

IMG_7323.JPG

IMG_7328.JPG

IMG_7332.JPG

IMG_7341.JPG


IMG_7348.JPG


一部カビも回収でき、吹き出し口からの風もさわやかです。


そして車内完成画像はこちら。

IMG_7319.JPG

IMG_7322.JPG


オーナー様が気になっていたシートの汚れも一掃され、見た目にも車内は明るく清潔感ある車内に変身致しました。


アルファードタクシー車内クリーニング!


DCサポート

TEL 03−3609−3338

HP http://www.dust-crean.com

2023年12月16日

ベンツCクラス車内まるごとクリーニング!

IMG_7513.JPG


ベンツCクラス車内まるごとクリーニング!


今回のお車はベンツのCクラス、当店開業まじかからご利用いただいておりますオーナー様、当初はポルシェ911(空冷)をご依頼いただいてからのお付き合いとなりますが、10数年前からの空冷ポルシェの飛躍は凄まじいものですが、オーナー様は勿論、売却する意向は全くナッシング!!当時の購入価格から2倍3倍4倍5倍・・・と高騰しても売らないので私には関係なしです!とキッパリお話するお姿は、「所有されるべき人柄」と再確認致しました、只、困ったことは・・・部品がなくなり・・・部品まで高騰してしまっている点。。。

そして今回は普段の足として使用されておりますCクラスのご依頼、使用感もつき一度リフレッシュされたいとの意向からご依頼くださりました。


先ずはご入庫の状態から。

IMG_7448.JPG


IMG_7450.JPG

IMG_7451.JPG

IMG_7454.JPG

トランクカバーも外して、

IMG_7469.JPG


リアシート座面を取り外して見ると。

IMG_7455.JPG

飲食の汚れは無い模様ですが、

IMG_7457.JPG


薬と・・・パンを止めるアレ・・・

「バック・クロージャー」

車内三大珍残置物がありました。え?もう一つは?「どんぐり」です。

しかし「バック・クロージャー」ってカッコ良いネーミングですね・・・

意味不明・・って言われそうだけど、「お前は日本のバッククロージャーだ!」とか「君こそバッククロージャーの鏡だ!」とか「先輩みたいなバッククロージャーになりたいっすぅ」とかね、言われてみたいですよね!良くわからないケド・・・・


洗浄前のエアーブラッシングでも効果が現れます。

IMG_7463.JPG

IMG_7464.JPG

IMG_7465.JPG


各種ドア部の効果

運転席

IMG_7470.JPG

IMG_7472.JPG

助手席

IMG_7474.JPG

IMG_7476.JPG

リアドア

IMG_7473.JPG

IMG_7478.JPG


ダッシュ部

IMG_7480.JPG

IMG_7481.JPG


センターコンソール部

IMG_7483.JPG


運転席

IMG_7487.JPG

IMG_7488.JPG

IMG_7491.JPG


しっかり効果が現れていますね。

助手席


IMG_7496.JPG

IMG_7497.JPG

リアシート

座面


IMG_7501.JPG

背面


IMG_7500.JPG


ベース部も綺麗にしてセット。

そして完成、ベンツC200のリフレッシュルームです。


IMG_7507.JPG


IMG_7508.JPG


テカリが消えた事で、リフレッシュ感効果も大きいです。


トランクルーム完成画像

IMG_7516.JPG



ベンツCクラス車内まるごとクリーニング!


DCサポート


TEL 03−3609−3338

HP http://www.dust-crean.com

2023年12月23日

シビック車内まるごとクリーニング!

IMG_7581.JPG


シビック車内まるごとクリーニング!


夏が終わり、秋はすぐに通り過ぎもう冬・・・

大きい人は暖かいからいいでしょ!なんて言われますが、風が当たる面積も大きいので±0。

駒沢公園画像.jpg

とある1日、わたくしを開業当時から可愛がっていただいている社長宅にお呼ばれし向かう際中に少しだけ秋を感じる風景にパチリ!

♪駒沢公園の秋、空を見上げて少し冷たい風を感じると、風にまたがりどこまでも飛んでいけそうな気がします♪


そして今回のシビックは前回は前期型で作業させて頂き、今回は程度の良い後期型を手に入れられましたので、毎度のご依頼を頂きました当店のリピーター様、山や海を命がけ(インストラクターや指導員も務めてらっしゃいます)で楽しんでおられるお姿には「生命力」を常に感じえますオーナー様。

当店お客様、声量ナンバー1の称号と、みなぎるパワーをお持ちのオーナー様。

勿論運転中はステアリングだけ握ってちゃもてあましちゃうので。

IMG_7585.JPG

マニュアルシフト必然です。


そんなシビック、ディーラーさんから購入したホヤホヤ、担当の方には毎度のクリーニングに出すので、そのままでご納車はマスト、ご入庫の状態を御覧くださいませ。


IMG_7520.JPG

IMG_7521.JPG

前オーナーさんは女性だったとの事でファンデーション汚れはちょいちょいと確認されますね。

IMG_7522.JPG

IMG_7523.JPG

リアシートは、ほとんど使用されてなかったとの事で綺麗ですね。

しかし・・・

IMG_7526.JPG


埃の蓄積が。。。


昔のドラマの意地悪な姑みたいな事やると・・・

IMG_7527.JPG

汚れています。

※ちなみに、助手席ヘッドレストに取り付けられている、「乗り降りサポート器具」ホンダメーカー汎用オプションで1万5,6千円くらいするのですが、ご高齢の方をお乗せするときのサポート手すりとして、本当にしっかりと良くできている商品、このような商品をお探しの方、価格は少し張りますが絶対に後悔しない商品だと、何度もシュミレーションテストした私がお勧めいたします。ハイ。


先ずは頼まれていた処置から。

IMG_7524.JPG

ステッカーは要らないです。

IMG_7531.JPG

綺麗に剥がせます。

エアコンフィルターは新品に交換済みです。

IMG_7568.JPG

ラゲッジカバー類などは、エアーブラッシング後に丸洗い対応します。

IMG_7517.JPG


IMG_7533.JPG

IMG_7528.JPG


各ドア部の効果

運転席

IMG_7535.JPG

助手席

IMG_7541.JPG

リアドア部

IMG_7537.JPG

IMG_7542.JPG


シート各所

IMG_7549.JPG

IMG_7559.JPG

IMG_7546.JPG

IMG_7544.JPG


ダッシュ部

IMG_7562.JPG

ステアリング部


IMG_7552.JPG

IMG_7554.JPG

IMG_7556.JPG


そして完成の画像

IMG_7570.JPG

IMG_7572.JPG

IMG_7578.JPG


前オーナーの痕跡も無くなり、クリーンな車内に変身しました。


シビック車内まるごとクリーニング!


DCサポート

TEL 03−3609−3338

HP http://www.dust-crean.com

2023年12月31日

アルファード個人タクシー車内まるごとクリーニング!

IMG_8291.JPG


アルファード個人タクシー車内まるごとクリーニング!


今年も本日を残す限り・・・皆様の一年はいかがでしたでしょうか?私事では「暇だ・・やばい・・・暇だ・・・やばい」と毎度繰り返し・・・思えばそんなんで十数年・・・気づけば「暇とやばい」のプロフェッショナルとなって下りました(笑)、それでも当店はリピーター様の熱い熱いご支援で続けてこれました事、本当に感謝です。

そして今年度は特に業者様で言えば、個人タクシー様の継続的な受注に恵まれました事、都内最大グループ・トップのY様の鶴の一声をきっかけにU様の人脈に甘えさせて頂きました事、足を向けては寝れません!!!

そして今回も大事なお客様を安全確実+「快適」に目的地までお送りするためのメンテナンスの一環として当店をご利用していただけました。


まづは、ご入庫の状態から画像にてどうぞ。

IMG_8180.JPG

IMG_8181.JPG

IMG_8183.JPG

IMG_8184.JPG

IMG_8185.JPG


大晦日のお忙しい中、ご覧いただいております方の為、効果の画像をパっパっと!

ドア

IMG_8193.JPG

IMG_8196.JPG

IMG_8199.JPG

IMG_8201.JPG

IMG_8254.JPG


シートベルトの作業前、漬け込み、作業後

IMG_8264.JPG

IMG_8265.JPG

IMG_8278.JPG

見た目以上に、ニオイや質感、気持ちが違います!!


ステアリング部の効果画像

IMG_8216.JPG

IMG_8219.JPG


センター部、コンソールの効果

IMG_8224.JPG


IMG_8206.JPG


シート表面の前にサイドカバー部の効果画像を。

IMG_8211.JPG

撮影後にきちんと綺麗に。

IMG_8215.JPG



そして運転席作業の効果

IMG_8227.JPG

作業前にマスキングテープを貼り、半分を作業してみましょう!

IMG_8229.JPG

IMG_8233.JPG

IMG_8231.JPG

IMG_8235.JPG


IMG_8236.JPG


撮影後に綺麗にしましょう!

IMG_8239.JPG


助手席もこんな感じに。

IMG_8202.JPG

IMG_8203.JPG


IMG_8204.JPG

IMG_8205.JPG



作業していても、この様な効果が大きいと大変より・・楽しい。


セカンドシートの効果


IMG_8241.JPG

IMG_8243.JPG

IMG_8246.JPG

IMG_8248.JPG

IMG_8249.JPG

IMG_8251.JPG

IMG_8189.JPG


サードシートも効果出ましたよ!

IMG_8257.JPG

IMG_8259.JPG


ラゲッジ収納スペースも!

IMG_8267.JPG

IMG_8270.JPG


コロナ対策で取り付けていた、仕切りパーテーションの取り付け痕・・

IMG_8274.JPG


IMG_8275.JPG

素材傷みを考え、ここまでか。


そして完成したアルファードタクシー内装。


IMG_8282.JPG

IMG_8285.JPG


IMG_8289.JPG


これで、お客様をお乗せする準備は整いました!!!



アルファード個人タクシー車内まるごとクリーニング!


DCサポート

TEL 03−3609−3338

HP http://www.dust-crean.com