2023年01月01日

謹賀新年

謹賀新年2023.jpg


謹賀新年


明けましておめでとうございます!

今年も引き続き「ご期待以上のご満足!」をモットーに営業致します。

そして年々と迫りくる冷たい逆境の不景気と言う風にさらされ倒されそうになった時、お客様の枠を超え多くのご支援やご協力を賜りましたこと感謝申し上げますとともに今年もよろしくお願いいたします!!!

尚、日頃お付き合いいただいております各方面の方々への新年のご挨拶状は近年のペーパーレス化に伴い、当ブログでのご挨拶とさせて頂きます、何卒ご理解頂きますよう宜しくお願いいたします。


 DCサポート 代表 稲垣浩司

2023年01月07日

レガシー車内まるごとクリーニング!

IMG_0039.JPG


レガシー車内まるごとクリーニング!


お正月中、出先途中にあります当店常連様のN様の開拓キャンプ場にお邪魔しましたが、トレーラーハウスがもう一台増えてました!※それもデカいトレーラーが!!!!敷地を見渡してもN様のUK製SUVがなかったので
いらっしゃらなかったのか!トレーラーの小窓を除く訳にもいかないし・・チョメチョメしてたらいけなし・・・(汗)


今回のお車はスバルのレガシー、初代から現行まで各歴代モデルのマニアが存在するレガシー、メーカーのクルマ作りにたいするプライドのあらわれでないかと思うこの頃・・・

そしてそのプライドに共感したオーナー様がここにもいらっしゃいます、何台もレガシーを乗りつぎ今回も購入されましたレガシー、車内のクリーニングはお任せくださいませ。


そしてご入庫の状態はこちらから。


IMG_9930.JPG

IMG_9935.JPG

IMG_9937.JPG


各パーツ使用感は多くありますね。


カップホルダーなども・・・

IMG_9942.JPG


スイッチ類の隙間なども・・・

IMG_9943.JPG


通常使いより・・・土は砂が身近にある環境化で長く前オーナーさん、使用されていましたかね?

エアコンフィルターも出してみますが・・

IMG_9949.JPG

この状態だと、無い方が・・健康です!


洗浄して乾燥して除菌してセットしました!


IMG_9972.JPG


シートを取り外して見ましょう!


IMG_9957.JPG

運転席下のフロアは想像通りです。

IMG_9959.JPG

助手席フロア下のフロア

IMG_9963.JPG


全体フロア

IMG_9966.JPG

リアシート下

IMG_9965.JPG


先に、作業を終えたフロア部の画像を御覧くださいませ。

IMG_0016.JPG

IMG_0025.JPG

IMG_0008.JPG


各ドア部の効果画像

運転席

IMG_9974.JPG

IMG_9976.JPG


助手席

IMG_9990.JPG

リアドア

IMG_9986.JPG


ハッチドア

IMG_9989.JPG


ステアリング部

IMG_9980.JPG

センターコンソール部

IMG_9983.JPG



そしてそして作業完成画像

IMG_0027.JPG


印象も違います!綺麗です。

IMG_0031.JPG


埃がたまっていた隙間も綺麗になりました。

IMG_0046.JPG

ドリンクホルダーも綺麗になりました。


オーナー様も大変喜んで頂きました!!


レガシー車内まるごとクリーニング!


車内クリーニングDCサポート


TEL 03−3609−3338

HP http://www.dust-crean.com

2023年01月12日

過去の新聞!

IMG_1355.JPG



過去の新聞!


なんですか?このタイトルは!


そう、年末に業者さんでの旧車作業(130Z)のトランクルーム内で発見、スペアタイヤの下に敷きガタ防止にでも使われていた模様、随分と古い新聞・・・過去を覗きたくなる衝動に駆られます。

「昭和63年(1988年)7月9日 土曜」

実に35年前の新聞・・・皆さん35年前何やってましたか?私は中1?中2?(笑)。


気になったのは車の広告

IMG_1349.JPG

IMG_1352.JPG

マツダのフェア広告ですね、懐かしいフェスティバキャンバストップ、当時は近所の不動産屋さんの大学生の娘さんがおしゃれに乗っていました。追伸:今は跡を継ぎレクサスLSに乗ってます(笑)。


IMG_1350.JPG

これはマイナー希少な!レーザー。現在でも当店の変態師範O様のコレクション車です。


当時のヤンエグがスマートに乗っている印象でした、スポーツから高級路線に向かった「ギャラン」

IMG_1356.JPG

IMG_1353.JPG

日産のサニー!当店のお客様にもマニアいらっしゃいます。

IMG_1354.JPG


この当時から大事に持っていれば・・と皆さんおっしゃいますが・・・

シルビアも販売中。


あの「シャーって排気音とパーキングブレーキのロックを解除する時のコクンって音とそれに動じた車体の落ち込み具合が好きでした・マークU」

IMG_1357.JPG


お値段見てみると・・・


IMG_1358.JPG

当時、ハイソカーの価格でも今では高い方の軽自動車価格ですね!


自動車以外では・・・

IMG_1359.JPG


金丸さん懐かしいです、消費税はまだ開始されていませんでしたね。この翌年から3%でスタート、現在は10%・・・過去お客さんから見せてもらった車両売買契約書の価格欄に「消費税10%=¥5,500,000‐」と言う恐ろしい数字を見たことがありますが・・それ以降深く考えない様にしています私・・・。


もう一つ気になる記事がこちら

IMG_1360.JPG


日本人の平均寿命 

女性 81,39 歳

男性 75,61 歳


35年後の現在で調べると!

女性 87,57 歳

男性 81,47 歳

実に女性男性共に上がっていますね、只し一番重要なのは平均寿命の数値よりも、活動性の高い日常生活が送れる期間を表す「健康寿命」が重要なのだそうですよ。



過去の新聞!でした。


車内クリーニングDCサポート

TEL 03−3609−3338

HP http://www.dust-crean.com

2023年01月14日

ベンツSクラス車内まるごとクリーニング!

IMG_1243.JPG


ベンツSクラス車内まるごとクリーニング!


今回のお車はベンツのフラッグシップセダン「Sクラス」、状態の良いお車を購入されましたが、前オーナーさんの痕跡(汚れ)を除去し心身快適にお乗り頂くため、当店にご依頼くださりました。


ご入庫時の状態では、これ!といった汚れなどは見当たりませんが蓄積された汚れや全体的にテカリの発生がございます、先ずは画像にて。


IMG_1139.JPG


IMG_1140.JPG


IMG_1145.JPG


トランクルーム内は一定のカバー類を取り外して作業いたします。


IMG_1152.JPG


先ずは、乾燥の要するフロアマットから徹底洗浄。

IMG_1148.JPG


車内に戻り、各ドア部の作業効果


運転席ドア

IMG_1162.JPG

IMG_1165.JPG

IMG_1164.JPG



助手席ドア

IMG_1169.JPG

IMG_1171.JPG


リアドア


IMG_1168.JPG


ステアリング部の効果


IMG_1180.JPG


センターコンソール部の効果

IMG_1185.JPG


運転席シート効果

IMG_1190.JPG

IMG_1194.JPG

IMG_1193.JPG

IMG_1196.JPG



助手席シート効果


IMG_1205.JPG

IMG_1206.JPG

IMG_1207.JPG

IMG_1209.JPG



トランクルーム内作業

IMG_1215.JPG


取り外し作業したパーツを取り付けます。

IMG_1218.JPG

フロアカバー(マジックテープの痕で毛羽だっています・・)

IMG_1220.JPG

綺麗にカットして仕上げます。

IMG_1221.JPG


フロアマットやフロアカーペットなどのファブリック地には、カビやダニ・ハウスダスト等のアレルギーを引き起こす原因のアレルゲンの除去・それらの被害を回避するためのベース作りを行います。

IMG_1224.JPG


※もともと当店は、車内のクリーニング業務からの始まりではなく・・アレルゲン除去を専門とする、日本発ベッドマッドレスやソファーなどのアレルゲン除去クリーニング専門店から始まりました、その後お客様から「お子様が車に乗り込むと、必ず目の痒みや鼻炎を発症、車の中もやって貰えないか?」との強いご希望のもと作業し、その効果が思った以上に得られ、すごく感謝されました、なので、使用している洗剤類からも、本来のカーディーディング業の洗剤の強さで汚れを落とす・・・等の流れでは無く、エコ洗剤等を使用しお乗りになる人だったり作業する素材だったりにストレスかけずに汚れを効率的に回収することに専念し効果を得ております。


IMG_1227.JPG


ブラッシング拡散後、一定の時間を置き回収。



そして仕上がりました、ベンツSクラスの本来の姿!!!


IMG_1230.JPG

IMG_1240.JPG

IMG_1234.JPG


経年汚れのテカリ等も消えマットな車内に変身!



ベンツSクラス車内まるごとクリーニング!


車内クリーニング DCサポート


TEL 03−3609−3338

HP http://www.dust-crean.com

2023年01月21日

フェアレディZ車内まるごとクリーニング!

IMG_1363.JPG



フェアレディZ車内まるごとクリーニング!



今回のお車はフェアレディZ、新車から45年以上のお車、当時購入されてから長い間コレクションとして大事に育てられてきましたお車を当店お付き合いの業者様にてご依頼頂き作業。

IMG_1368.JPG

45年と言っても・・・もう私より・・後輩・・・てんちょ〜も育毛剤でがんばってます(スゴっ効果!笑)Z君も(後輩ですから!)リフレッシュして今後も大事にされがんばって貰える様にしっかり作業させてもらいます。

少しだけ効果を画像にてご紹介いたします。


先ずは、パーツを取り外します。

パーツ取り外し3.JPG

旧車のパーツはネジの扱いでも初見の手ごたえが肝となります。

パーツ取り外し4.JPG


※ナメました・・・折れましたでは済まされませんので。



シートの効果をご紹介。


シート作業効果.JPG


旧車のファブリックシートなどは、素材自体の劣化などで、ただでさえナイーブ!洗剤の力だけで作業を頼ると・・・切れます!


フロアカーペットも画像の様に蓄積汚れと素材自体が寝ていますね。

フロアカーペット作業前.JPG


作業後の画像


フロアカーペット作業後.JPG


旧車の場合の作業でも一つ一つの作業効果が仕上げパリッと致します!!


その他、ドア部の効果


運転席ドア

運転席ドア効果.JPG

助手席ドア

助手席ドア効果1.JPG


ダッシュ部効果


ダッシュ部効果.JPG


ラゲッジ部もしっかり作業いたします。


作業前

パーツ取り外し2.JPG


作業後

ラゲッジ作業1.JPG



天井ルーフ部


天井部効果.JPG



そして作業は完成の画像



作業完成画像1.JPG



作業完成画像2.JPG


フェアレディZと言えば!

お仕事先の社長様!私の誕生日を覚えていてくれた際、「はい!誕生日プレゼント。」と頂きました。

IMG_1375.JPG


柿の種コラボの「フェアレディZ柿の種」

IMG_1373.JPG


IMG_1379.JPG


ドリンク形状でホルダーにも入ります(笑)。

IMG_1378.JPG


早速、食してみましょう。

IMG_1381.JPG


どれどれ・・ハコスカは?Z32は?・・・

IMG_1382.JPG

・・・汗。

IMG_1376.JPG


しっかり監修せんかい〜。(笑)


味は、なんだか普通の柿の種よりおいしい?!車の形状分に空気層が多くなったことで味がまろやかで、鼻から抜けるおせんべいの香りが良い!


日産さん!すみません、さては味の監修でしたか。


※Y社長、ありがとうございました。




フェアレディZ車内まるごとクリーニング!


車内クリーニング専門店・DCサポート

TEL 03−3609−3338

HP http://www.dust-crean.com

2023年01月28日

ランチア・インテグラーレ車内まるごとクリーニング!

IMG_0258.JPG



ランチア・インテグラーレ車内まるごとクリーニング!


今回のお車はランチア・インテグラーレ、過去にもお乗りになっていたランチアインテグラーレ、状態の良い個体が売りに出ている事を知り、早速ショップさんに駆けつけて「即買い!」されました今回のお車、当店では意外や意外、世の中では希少車でも意外と作業ご依頼させて頂いておりますランチア!

そして今回は内装素材の多くがアルカンターラ素材!その辺でオーナー様、業者選びには慎重に慎重を重ね、見事、当店を選んで頂きました。


作業前にランチアインテグラーレの外観画像をどうぞ!


IMG_0258.JPG


イタリアの血が沸き立つ風格


IMG_0264.JPG

美形の筋肉と言うべきボディー


IMG_0269.JPG

90年代、ねるとん紅クジラ団で「好きな芸能人は?」と聞き「柳葉敏郎!」と女子達に言われていた、絶頂モテ期だった頃の「ギバちゃんの前髪!」って位、クールに立ってます、リアスポ。

IMG_0270.JPG



そして作業前、ご入庫の車内の様子はこちらです。


IMG_0121.JPG

IMG_0118.JPG


IMG_0119.JPG


IMG_0124.JPG


しっかりと綺麗にされております。

で、終わったら当店いらな〜い!


ラゲッジカバーやフロアマットから徹底洗浄いたします。

IMG_0134.JPG

IMG_0132.JPG

IMG_0127.JPG


そしてシート類も取り外して。


IMG_0140.JPG

IMG_0139.JPG

IMG_0147.JPG


IMG_0142.JPG

IMG_0145.JPG


薄っすらと黒ずみ汚れが全体的にあるシートも転写法にてクリーニング作業し明るく清潔なシートに変身。


IMG_0148.JPG

IMG_0227.JPG

IMG_0228.JPG

IMG_0150.JPG

IMG_0151.JPG



運転席ドア部の効果画像


IMG_0177.JPG

IMG_0171.JPG


IMG_0173.JPG



IMG_0179.JPG


助手席ドア

IMG_0190.JPG

IMG_0193.JPG



ダッシュ部

IMG_0183.JPG

IMG_0199.JPG


ステアリング部

IMG_0187.JPG


IMG_0185.JPG



そして作業を終えたパーツを取り付け完成

IMG_0250.JPG


IMG_0249.JPG

IMG_0251.JPG


IMG_0254.JPG



クリーニング終了後の車内は薄っすらと黒んでいた汚れも一掃されより明るい車内へと変身、同時にアルカンターラ素材のパーツでは、触り心地もサラサラ清潔感ある風合いに変身し、オーナー様にお引き取り時にはご覧いただきすぐに、全体的な黒ずみの除去等、効果に大変ご満足していただけました。



ランチア・インテグラーレ車内まるごとクリーニング!


車内クリーニング専門店


DCサポート

TEL 03−3609−3338

HP http://www.dust-crean.com