ポルシェカイエンターボ車内まるごとクリーニング!
今回のお車はポルシェのカイエンターボのご依頼です。
2か月前に購入したポルシェ911ターボと1か月前に購入されたエルグランドVIPを売却し代わりにポルシェ認定で購入されましたカイエンターボ!前車2台とも各50キロ走行したかしないか?
新しい車を買うと決めてお店に行くと行った車で帰ってくるのが嫌になっちゃう!そんな昭和の大スター「石原裕次郎さん」や「小林旭さん」みたいな買い物をしちゃう当店の相談役k様。
相変わらずのぶっ飛び様では御座いますが!そうか!人の100倍稼ぎが有れば100倍の支出が有っても平気なんだ!と、k様とお付き合いも長くなりました私も、感覚がやや麻痺してきました(笑)。
そして作業の効果画像を少しご紹介。
ドア部
さすがのポルシェ認定中古車、しっかりお手入れされてます。
助手席も
逆に最初から汚れが少ない場所の方か作業されていないケースが多いです。
リアドア
ハッチドア
ドア部では画像では確認しづらい程の効果です。
ダッシュ部とグローブボックス部の効果
何だよ何だよ!なに見せられてんだぁよ〜!って怒らないで。
ここまでじゃ、綺麗なお車でした作業料金はいただけません!になっちゃいますので。
ステアリング部
シフト部
センターコンソール部
運転席のシート効果
座面部
背面部
助手席効果
座面部
背面部
リアシート
そして作業完成
新車に変身しました。
今回初めて見ました、ポルシェの新型ブレーキ「PSCB」
・ポルシェ・サーフェスコーテッド・ブレーキ
特徴は、「錆びない」「ダストが出ない」「PCCB同等性能」
ユーザーの最大メリットはダストでホイールが汚れない!
※ダスト90%減・寿命30%増
その表れで、キャリパーをホワイト色にしたのだと!納得。
鏡面過ぎるぜ!ローターはタングステンコートを施し研磨
ココだけの話!これブレンボじゃなく曙ブレーキです!
そうそう!元横綱の「曙太郎」さん。横綱の土俵入りで必要な「太刀」
横綱になった当時、実は鞘の中身は空っぽ・・・刀身が無い状況だったとの事・・・
その当時は若貴ブームでお相撲人気もすごかったのですが、その反面、スポンサー(後援会やタニマチ)もミーハーな人たちも多く、自分の見栄が切れる援助はするが本当の意味で支える方は少なかったとの事で、太刀も外見上のお飾りでしかなかったとのこと・・・
それを知った刀匠の方々がせっかく遠い外国からきて頑張って横綱までなった人に刀をお飾りで持たせてるんじゃ〜日本人の恥だ!と決起し、刀身を鍛えて寄進したとの事!
何故、そんな事しってるかって?前にもブログで登場したお知り合いがその刀匠の方で、お話しをお聞きしましたが、何とも普通は刀身から鍛えて出来たものからそれに合わせて「鞘」を作るのが、鞘は立派な物だったのでそのまま使う事で、鞘に合わせて刀身を作らないといけなかったそうで、前代未聞のことだったとの事です。
忘れかけた日本のわびさび!職人の粋を感じます。
※その貴重なお話の続きでお聞きしたのが、曙よりデカいと言えばで話続いた、グリズリーを猟銃で倒した時の話(世界16位のレコード所持者)・・・この人にはすべて「ハイ、その通りです!」と答えようを決めた瞬間でした。
ポルシェカイエンターボ車内まるごとクリーニング!
DCサポート
п@03−3609−3338
HP http://www.dust-crean.com